2010年03月02日
2010年02月21日
フリマ終わりでビールをラッパ飲み
MAREのりゅうぢです。
20・21日の天文館フリマ無事終了致しました。立ち寄ってくださった皆様、本当にありがとうございました。やっぱ寒いからですかね?終わって、家に帰り着くとなんだかがっつり疲労が出ますね。
フリマ中、人波を眺めながら毎回思うのは、色んな人がいるなぁと。
なんだか迷彩服に身を包んだガタイのいいイカツイおじさんが、パーカーのフードを目深に被って急ぎ足で歩いているのを見かけました。「怖っ!」と思ったのですが、その手に分厚い書籍を三冊程鷲掴みにしているのが、目に付きまして・・・。なんだかそのオジサンの『イカツさ』と『書籍』のアンバランス加減が気になったので、思わず本のタイトルを目で追っていました。
タイトル『殺気!』・・・やっぱ怖ぇ。つか、何処にそんなタイトルの本、売ってたんだろ・・・。
他にもハゲ散らかしてらっしゃるのにワックスを投入して無造作に毛先を遊ばせてる人や(勝手に『鶴仙人』と命名)ただ豹一匹使ってんぢゃなかろうか?というような全身豹柄のオバサマ。(あくまで全身は豹柄なんですが、持っていたバックに豹の目が付いてました・・・)
そういえば、中国人旅行者の父娘がポストカードを買っていってくれました。
娘さんが流暢な英語でポストカードを指差して「HOW MACH?」と・・・。ナメて貰っちゃ困る。英語の一言、二言ぐらい・・・「ワ~ン・ハンドレット~・フィフティ~イェ~ン!(何故か少しミスターのモノマネが入る)」・・・多分通じた様子でして。物凄い勢いで娘と父が中国で会話を始めまして。
・・・中国語、上手いなぁって思いました。多分、「コイツ、長嶋のマネしたぞ」「似てねーよ」とか言ってたんでしょう。
土曜日は毎度、ムーンシャインさんに飾って頂いているポストカードの交換に行って来ました。

土曜日はお昼3時から『ジミー入枝』さんのライブがありまして、準備に慌しい中「何かオススメのビールあります?」と聞いたらこちらを紹介してくれました。
正確には黒ビールではないらしいのですが、黒ビール的甘みのあるビールで美味しかったです。店長の『オスカル』さんに再三「冷やしすぎるなよ!」「飲む前に冷蔵庫から出して待て!」と注意頂きましたが、確かに冷やしすぎない方が味がしっかりしてますね。
結構、量もあるんですがグイグイと・・・今、飲みながらブログ書いてます。
今月の絵はこちらでございます。


来月は3月20日21日でございます。
それまでに天文館フリーマーケットに軒を並べる他の作家をご紹介していこうと思ってますので、お楽しみ~!!
20・21日の天文館フリマ無事終了致しました。立ち寄ってくださった皆様、本当にありがとうございました。やっぱ寒いからですかね?終わって、家に帰り着くとなんだかがっつり疲労が出ますね。
フリマ中、人波を眺めながら毎回思うのは、色んな人がいるなぁと。
なんだか迷彩服に身を包んだガタイのいいイカツイおじさんが、パーカーのフードを目深に被って急ぎ足で歩いているのを見かけました。「怖っ!」と思ったのですが、その手に分厚い書籍を三冊程鷲掴みにしているのが、目に付きまして・・・。なんだかそのオジサンの『イカツさ』と『書籍』のアンバランス加減が気になったので、思わず本のタイトルを目で追っていました。
タイトル『殺気!』・・・やっぱ怖ぇ。つか、何処にそんなタイトルの本、売ってたんだろ・・・。
他にもハゲ散らかしてらっしゃるのにワックスを投入して無造作に毛先を遊ばせてる人や(勝手に『鶴仙人』と命名)ただ豹一匹使ってんぢゃなかろうか?というような全身豹柄のオバサマ。(あくまで全身は豹柄なんですが、持っていたバックに豹の目が付いてました・・・)
そういえば、中国人旅行者の父娘がポストカードを買っていってくれました。
娘さんが流暢な英語でポストカードを指差して「HOW MACH?」と・・・。ナメて貰っちゃ困る。英語の一言、二言ぐらい・・・「ワ~ン・ハンドレット~・フィフティ~イェ~ン!(何故か少しミスターのモノマネが入る)」・・・多分通じた様子でして。物凄い勢いで娘と父が中国で会話を始めまして。
・・・中国語、上手いなぁって思いました。多分、「コイツ、長嶋のマネしたぞ」「似てねーよ」とか言ってたんでしょう。
土曜日は毎度、ムーンシャインさんに飾って頂いているポストカードの交換に行って来ました。
土曜日はお昼3時から『ジミー入枝』さんのライブがありまして、準備に慌しい中「何かオススメのビールあります?」と聞いたらこちらを紹介してくれました。
正確には黒ビールではないらしいのですが、黒ビール的甘みのあるビールで美味しかったです。店長の『オスカル』さんに再三「冷やしすぎるなよ!」「飲む前に冷蔵庫から出して待て!」と注意頂きましたが、確かに冷やしすぎない方が味がしっかりしてますね。
結構、量もあるんですがグイグイと・・・今、飲みながらブログ書いてます。
今月の絵はこちらでございます。



来月は3月20日21日でございます。
それまでに天文館フリーマーケットに軒を並べる他の作家をご紹介していこうと思ってますので、お楽しみ~!!
2010年02月12日
しあわせを呼ぶ脳の使い方
MAREのりゅうぢです。
先日、納めさせて頂いたチラシのご紹介をば。
なんでも『エチカの鏡』なんかにも出演された事のある業界ではスゴイ有名な方の講演なんだそうで。私、ちょっと存じ上げませんで検索を掛けてみたら『週刊プレイボーイ』にも今年要注意!!(良い意味でですよ。良い意味で)と謳われてるスゴイ人でした・・・(基準がプレイボーイて・・・)
しかもこの方の講演会としては超の付く破格なんだそうで、本当は軽く5~6倍はという話らしいです。
主催の方も「今回だけー。もうこの価格ぢゃやんない」て軽いノリでしたが、涙目で言ってましたので、せっかくだからご紹介、ご紹介。
ご興味ある方、いらっしゃれば!(まずは己の脳を修正しなきゃなんですけどね・・・)

先日、納めさせて頂いたチラシのご紹介をば。
なんでも『エチカの鏡』なんかにも出演された事のある業界ではスゴイ有名な方の講演なんだそうで。私、ちょっと存じ上げませんで検索を掛けてみたら『週刊プレイボーイ』にも今年要注意!!(良い意味でですよ。良い意味で)と謳われてるスゴイ人でした・・・(基準がプレイボーイて・・・)
しかもこの方の講演会としては超の付く破格なんだそうで、本当は軽く5~6倍はという話らしいです。
主催の方も「今回だけー。もうこの価格ぢゃやんない」て軽いノリでしたが、涙目で言ってましたので、せっかくだからご紹介、ご紹介。
ご興味ある方、いらっしゃれば!(まずは己の脳を修正しなきゃなんですけどね・・・)


2010年02月06日
チラシって重いね
MAREのりゅうぢです。
今日は朝から、頼まれていたチラシが印刷屋さんから届きました。
玄関口で小さなダンボール一個、宅配の方から受け取ろうと・・・
「重いですよ」
と言われ、ちょっと躊躇しました。
が、男ってバカですね。
「じゃあ、持ちたなーい!」って言えない。
取り敢えず持ってみたくなる生き物でして。
箱も精々50cm四方ってカンジだったので、イケんぢゃねーの?って。
で、受け取りました。
「◎※△@っっ!!!」
本当に重い時ってぐうの音も出ないもんで、そのまま口をアワアワさせながらフラフラと手近な所に降ろすのがやっとで。
しかも降ろした瞬間、ガッツリ腰がイカれてしまいまして。
ああ、またやってしまった。という脳内を響く後悔の声と腰から響くピキピキという悲鳴を聞きながら、でも宅配の方には「何か?普通ですケド?」みたいな顔をしつつ・・・。
チラシ7000枚をナメたらいけませんね・・・。
まぁ、ナメた事ないケド。
『猫的な世界が描きたかったのでなんとなく・・・』

『天文館のフリマ中に時間つぶしに描いた落書きを根つめてみました』

『美人画っていいですね。筋肉ムキムキのオッサン描くよりは遥かに楽しい』

あ、ちょっとしたイベントなんかのチラシ作りも請負いますよ。
もし何かございましたら・・・腰が痛いのガマンしますので。
今日は朝から、頼まれていたチラシが印刷屋さんから届きました。
玄関口で小さなダンボール一個、宅配の方から受け取ろうと・・・
「重いですよ」
と言われ、ちょっと躊躇しました。
が、男ってバカですね。
「じゃあ、持ちたなーい!」って言えない。
取り敢えず持ってみたくなる生き物でして。
箱も精々50cm四方ってカンジだったので、イケんぢゃねーの?って。
で、受け取りました。
「◎※△@っっ!!!」
本当に重い時ってぐうの音も出ないもんで、そのまま口をアワアワさせながらフラフラと手近な所に降ろすのがやっとで。
しかも降ろした瞬間、ガッツリ腰がイカれてしまいまして。
ああ、またやってしまった。という脳内を響く後悔の声と腰から響くピキピキという悲鳴を聞きながら、でも宅配の方には「何か?普通ですケド?」みたいな顔をしつつ・・・。
チラシ7000枚をナメたらいけませんね・・・。
まぁ、ナメた事ないケド。
『猫的な世界が描きたかったのでなんとなく・・・』

『天文館のフリマ中に時間つぶしに描いた落書きを根つめてみました』

『美人画っていいですね。筋肉ムキムキのオッサン描くよりは遥かに楽しい』

あ、ちょっとしたイベントなんかのチラシ作りも請負いますよ。
もし何かございましたら・・・腰が痛いのガマンしますので。
2010年01月16日
フリマと冬ビール
本日は天文館通りでフリマでした。
テーブルを多めに貸して頂けたので、黙々と鉛筆画を描いていましたが、ジッとしていたもので気が付いたら死ぬほど体が冷えてました・・・。
冬の外デッサンは自殺行為です。止めましょう。
寒い中、足を止めて頂いた方々、ありがとうございました。
明日も天文館通りに出店してます。ズボンも靴下も2枚体勢で挑もうかと。
それでも寒かったら、天文館通りをダッシュしよう。なんか往復ダッシュしてるおっさんがいたら、ボクです。そっとしておいてやって下さい。
で、フリマの後は恒例の用に絵を飾って頂いているビアバー『ムーンシャイン』さんに絵の差し替えに。


先月も先々月もビールをまともに頂けてなかったので、今月はお店で出している瓶のビールを買って帰ろうと。乾燥した空気に長く晒されてたもので、暖房の効いた部屋でどうしてもゆっくりと喉を潤したく・・・。

冬ビールって事でオススメの品を二本。
左は『La Mere Noel』クリスマス的なビールだったのですが、パッケージに惚れて即決。(エロし)
右は『WIINTERKONINKSKE』はまさに冬ビールにうってつけ、との事だったので。
今日はWINTER~を頂きました。黒ビールなのですが、アルコール度8.5の割りに甘みがあって飲みやすかったです。ビールがちょっと苦手ってヒトでも全然イケますよ。ただ、アルコール度数高めなので、要注意で!(既にキーを打つ手がたどたどしいです)
テーブルを多めに貸して頂けたので、黙々と鉛筆画を描いていましたが、ジッとしていたもので気が付いたら死ぬほど体が冷えてました・・・。
冬の外デッサンは自殺行為です。止めましょう。
寒い中、足を止めて頂いた方々、ありがとうございました。
明日も天文館通りに出店してます。ズボンも靴下も2枚体勢で挑もうかと。
それでも寒かったら、天文館通りをダッシュしよう。なんか往復ダッシュしてるおっさんがいたら、ボクです。そっとしておいてやって下さい。
で、フリマの後は恒例の用に絵を飾って頂いているビアバー『ムーンシャイン』さんに絵の差し替えに。


先月も先々月もビールをまともに頂けてなかったので、今月はお店で出している瓶のビールを買って帰ろうと。乾燥した空気に長く晒されてたもので、暖房の効いた部屋でどうしてもゆっくりと喉を潤したく・・・。

冬ビールって事でオススメの品を二本。
左は『La Mere Noel』クリスマス的なビールだったのですが、パッケージに惚れて即決。(エロし)
右は『WIINTERKONINKSKE』はまさに冬ビールにうってつけ、との事だったので。
今日はWINTER~を頂きました。黒ビールなのですが、アルコール度8.5の割りに甘みがあって飲みやすかったです。ビールがちょっと苦手ってヒトでも全然イケますよ。ただ、アルコール度数高めなので、要注意で!(既にキーを打つ手がたどたどしいです)
2010年01月06日
あけまして
遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます。
気持ち新たに創作活動をがんばっていかねばーと思っているところですが・・・今頃になって『ガキ使』の録画を観始めてまして、正月気分が抜けません。
あやうく昼間から酒飲んでしまいそうです。

お正月、麻雀やりたかったです。
ドンジャラでもいいです。
あ、今月の最初のフリマは毎度の天文館通りにて16日17日に出店しまーす。
宜しくお願いしまーす。
気持ち新たに創作活動をがんばっていかねばーと思っているところですが・・・今頃になって『ガキ使』の録画を観始めてまして、正月気分が抜けません。
あやうく昼間から酒飲んでしまいそうです。

お正月、麻雀やりたかったです。
ドンジャラでもいいです。
あ、今月の最初のフリマは毎度の天文館通りにて16日17日に出店しまーす。
宜しくお願いしまーす。
2009年12月27日
ホワイトタイガー
クリスマスも終わりまして、昨日は絵を飾って頂いているムーンシャインさんhttp://moonshine2009.web.fc2.com/
の絵を交換してきました。

目新しいビールを樽買いして、無くなり次第で新しい種類に更新しているようなので、是非覗いてみて頂ければーと思います。
暖房の効いた部屋でガツッと冷えたビール。
最高の贅沢ですよね・・・(こんなフレーズ、どっかで聞いたな・・・弟切草ぢゃなくて・・・)
の絵を交換してきました。

目新しいビールを樽買いして、無くなり次第で新しい種類に更新しているようなので、是非覗いてみて頂ければーと思います。
暖房の効いた部屋でガツッと冷えたビール。
最高の贅沢ですよね・・・(こんなフレーズ、どっかで聞いたな・・・弟切草ぢゃなくて・・・)
2009年12月23日
ミニ門松作りました。
MAREのりゅうぢです。
今日は早起きしてお友達が営む『源光牧場』(日置市)で餅つき体験とミニ門松作りをしてきました。
出無精な性格でございますが、ミクシィ上の告知を見て
「ミニ門松・・・?メチャクチャ作りてーぢゃねぇか!」
で、参加してみました。
ちょっと先日から腰がイカれてるもんで(前横にはどうにか曲がるんですが、仰け反ると「ヘア゛っ!!」という78星雲系の悲鳴を上げます)餅つきは力の限り応援ということで・・・。
で、ミニ門松、完成。
我ながら上出来ス。
満足ス。
ミニ門松+つきたて生餅のお土産付き。なんてお得なイベントに参加したことか。
ウチは今年もサンタは来ないようなので、すでに正月が待ち遠しいです。
牧場なんでヤギ・牛・馬が居ますが、何よりデカいグレートデンという犬居ます。デカいです。とにかくデカい。(とても優しい犬なのにデカ過ぎて子供が泣き叫ぶ様に爆笑)
源光牧場さんは毎月イベントをやっているそうなので、是非ファミリーな方は行って損はないかと!!

ちなみに、今月描いたイラスト(己のはついでかっ?て話ですが)

今日は早起きしてお友達が営む『源光牧場』(日置市)で餅つき体験とミニ門松作りをしてきました。
出無精な性格でございますが、ミクシィ上の告知を見て
「ミニ門松・・・?メチャクチャ作りてーぢゃねぇか!」
で、参加してみました。
ちょっと先日から腰がイカれてるもんで(前横にはどうにか曲がるんですが、仰け反ると「ヘア゛っ!!」という78星雲系の悲鳴を上げます)餅つきは力の限り応援ということで・・・。
で、ミニ門松、完成。
我ながら上出来ス。
満足ス。
ミニ門松+つきたて生餅のお土産付き。なんてお得なイベントに参加したことか。
ウチは今年もサンタは来ないようなので、すでに正月が待ち遠しいです。
牧場なんでヤギ・牛・馬が居ますが、何よりデカいグレートデンという犬居ます。デカいです。とにかくデカい。(とても優しい犬なのにデカ過ぎて子供が泣き叫ぶ様に爆笑)
源光牧場さんは毎月イベントをやっているそうなので、是非ファミリーな方は行って損はないかと!!

ちなみに、今月描いたイラスト(己のはついでかっ?て話ですが)


2009年12月06日
寅とトイレットペーパー
MAREのりゅうぢです。
普段ポストカードとして出している猫の一匹を寅風にしてみました。

余談ですが・・・
なんとなくトイレットペーパーでシャレたのがあると欲しくなります。
我が家のトイレはカバーを付けたトイレットペーパーを山積みにして、オブジェ的にしてあるもので、置いておいてカワイイものとか、つい買ってしまって。・・・で、使えないんですよね、もったいなくて。
先日、ゲーセンで『ウサビッチ』のソレを見つけてしまい、躍起になってゲットしました。
トイレットペーパーって切れた時のアノ崖っぷちの状況を考えると、スペアって絶対手近な所に必要だから結構みんな無造作に置いてるモンじゃないんですかね?なんかちゃんと収納スペースとかあって、パッと目に付かないようにしてるモンなんスかね?
普段ポストカードとして出している猫の一匹を寅風にしてみました。

余談ですが・・・
なんとなくトイレットペーパーでシャレたのがあると欲しくなります。
我が家のトイレはカバーを付けたトイレットペーパーを山積みにして、オブジェ的にしてあるもので、置いておいてカワイイものとか、つい買ってしまって。・・・で、使えないんですよね、もったいなくて。
先日、ゲーセンで『ウサビッチ』のソレを見つけてしまい、躍起になってゲットしました。
トイレットペーパーって切れた時のアノ崖っぷちの状況を考えると、スペアって絶対手近な所に必要だから結構みんな無造作に置いてるモンじゃないんですかね?なんかちゃんと収納スペースとかあって、パッと目に付かないようにしてるモンなんスかね?
2009年11月26日
男の育児 ~上からも歯が生えた~
空気がメチャメチャ乾燥してますね・・・。
なんだか朝から顔がパリッパリで。
なんだかなー(阿藤)と思って触ったらジョリッジョリで。
まぁ、ジョリの分は遺伝なんですが。
みなさんもパリとジョリには気をつけましょう。(痛いからね)
2009年11月23日
2009年11月22日
天文館は寒かった
昨日・今日は天文館通りでフリマでした。
・・・寒かったス。上司の誇らしげなダジャレぐらい寒かったっス。北斗の拳の実写版映画みたくらい寒かったんです・・・!
一日目は結構ご来店頂いたかも、と思います。
「ブログ見て来ましたー」と声を掛けてくれたイケメン(イイ男でした・・・同じ哺乳類とは思えないぐらい・・・)。一日に三度寄って頂いた二人組みの女性(三度目は何故かシャケ持ってました。天文館てシャケ獲れんだーつって)。他にも多々、ご来店ありがとうございました!
二日目は・・・雨!おのれ雨!でも出店料タダになったーイエー!
なんだかやたらラーメン屋を訪ねられました(一日に三組、全てラーメン屋を探して彷徨ってました)。
でも、ナンデ、オレ?
オレ、そんなにラーメン好きそうに見えたかな・・・(正解。週7可能)。
フリマ終了後、老体に鞭打って、イラストを飾って頂いてるビアバー『ムーンシャイン』さんへクリスマスの絵をお届けに行きました。
今日は車だったのでついでに一杯!ってワケにはいかず・・・(エルディアブロなる、ボジョレーみたく解禁になったビールがあるらしいです)無念。
そういえば、ムーンシャインさんのPRをしてるワリにHPを載せてなかったですねワタクシ。
http://moonshine2009.web.fc2.com/
下のような絵を飾って頂いてますんで、是非行って見てみて頂けると・・・!
そしてビールは文句なしに美味いので堪能頂けると・・・!
オレもついで連れて行って頂けると・・・!
オゴって頂けると・・・!
え~、来月は天文館通りで12月19日。姶良の中央公民館で20日にフリマ出店してます。
みなさま風邪などひきませぬよう。(ナンダ?コノシメハ?)



・・・寒かったス。上司の誇らしげなダジャレぐらい寒かったっス。北斗の拳の実写版映画みたくらい寒かったんです・・・!
一日目は結構ご来店頂いたかも、と思います。
「ブログ見て来ましたー」と声を掛けてくれたイケメン(イイ男でした・・・同じ哺乳類とは思えないぐらい・・・)。一日に三度寄って頂いた二人組みの女性(三度目は何故かシャケ持ってました。天文館てシャケ獲れんだーつって)。他にも多々、ご来店ありがとうございました!
二日目は・・・雨!おのれ雨!でも出店料タダになったーイエー!
なんだかやたらラーメン屋を訪ねられました(一日に三組、全てラーメン屋を探して彷徨ってました)。
でも、ナンデ、オレ?
オレ、そんなにラーメン好きそうに見えたかな・・・(正解。週7可能)。
フリマ終了後、老体に鞭打って、イラストを飾って頂いてるビアバー『ムーンシャイン』さんへクリスマスの絵をお届けに行きました。
今日は車だったのでついでに一杯!ってワケにはいかず・・・(エルディアブロなる、ボジョレーみたく解禁になったビールがあるらしいです)無念。
そういえば、ムーンシャインさんのPRをしてるワリにHPを載せてなかったですねワタクシ。
http://moonshine2009.web.fc2.com/
下のような絵を飾って頂いてますんで、是非行って見てみて頂けると・・・!
そしてビールは文句なしに美味いので堪能頂けると・・・!
オレもついで連れて行って頂けると・・・!
オゴって頂けると・・・!
え~、来月は天文館通りで12月19日。姶良の中央公民館で20日にフリマ出店してます。
みなさま風邪などひきませぬよう。(ナンダ?コノシメハ?)



2009年11月17日
2009年10月30日
ハロウィン

もうすぐハロウィンっスね。
そーゆーアレでほんのりハロウィン臭のする絵をば。
余談。
昨夜、夜中にゴミ出しに外に出ました。
小生の住処の隣、土管三本あればJアンがリサイタルを開けるぐらいの空き地になってまして。なんか整地されてまっさらの聖地になってたんで、取り敢えず渾身のダッシュとかしてみました。
肺がちぎれるかと思いました・・・。
さらに小さなショベルカーが置きっぱなしてあったので、座っといてやりました。無論、機器には一切触れてません。突然、ウィーンつって穴とか掘り出したら恐いもん。
ただ、ちょっとショベルカー主になった気分を満喫。
えぇ、結構飲んでました。エチルアルコールをしこたま・・・。
2009年10月18日
ムーンシャイン
MAREのりゅうぢです。
昨日、『ビアパブ・ムーンシャイン』さんに飾らせて頂いている絵ハガキの一部を交換してきました。


・・・で、ついでにビールを二杯程たしなむ。

桜島小ミカンのビールだそうで、ミカンの香りがよくてグイグイ飲めて・・・とってもおいしいです。(シルシルミシル?)

『よなよなリアルエール』という「炭酸のはいってない」ビールです。以前から一度はイッたろうかと思ってましたが、正直「シュワシュワしてナンボ」みたいなところもありまして。
でも、これヤバイです。
確かにビール。風味がよいし、シュワシュワしないからこれまたグイグイ飲めて・・・。
あっさり酔っ払いの体で帰路に立ちました。
・・・肝臓弱っとんな。
昨日、『ビアパブ・ムーンシャイン』さんに飾らせて頂いている絵ハガキの一部を交換してきました。


・・・で、ついでにビールを二杯程たしなむ。

桜島小ミカンのビールだそうで、ミカンの香りがよくてグイグイ飲めて・・・とってもおいしいです。(シルシルミシル?)

『よなよなリアルエール』という「炭酸のはいってない」ビールです。以前から一度はイッたろうかと思ってましたが、正直「シュワシュワしてナンボ」みたいなところもありまして。
でも、これヤバイです。
確かにビール。風味がよいし、シュワシュワしないからこれまたグイグイ飲めて・・・。
あっさり酔っ払いの体で帰路に立ちました。
・・・肝臓弱っとんな。
2009年10月05日
2009年09月24日
ウェルカムボード
ウェルカムボードの依頼を頂きまして、今日ようやく完成にこぎつけましたー。
なんでもサプライズでプレゼントするとかで、いい写真データが手に入りませんで、苦労しました・・・。
こんなんもやってますし、プリザーブドフラワーもメンバーがやっておりますのでブーケもイケます。
ご結婚間近!なんて方は是非ご相談頂ければ!(間違いなく市価より安く出来ますし、オリジナルなモノが出来ますよ)


なんでもサプライズでプレゼントするとかで、いい写真データが手に入りませんで、苦労しました・・・。
こんなんもやってますし、プリザーブドフラワーもメンバーがやっておりますのでブーケもイケます。
ご結婚間近!なんて方は是非ご相談頂ければ!(間違いなく市価より安く出来ますし、オリジナルなモノが出来ますよ)


2009年07月25日
チェリービール
イラストを置いて頂いているビアバー『ムーンシャイン』さんのイラストを更新してきましたー!



まだまだ増やしていくつもりなんで、近くを通ったら是非、お立ち寄りを!
で、昨夜はウマイと評判の『べルヴュークリーク』という銘柄の『さくらんぼのビール』を飲んできました!・・・ヤバイです。ビールが苦手な人でもグイグイいけてしまう感じ。

飲みかけで申し訳ない。
本当は泡がほんのりピンク色で洒落てます。(それは現物を確認して下さい)
でもアルコール度は他のビールと変わらないので・・・今日は二日酔いです。



まだまだ増やしていくつもりなんで、近くを通ったら是非、お立ち寄りを!
で、昨夜はウマイと評判の『べルヴュークリーク』という銘柄の『さくらんぼのビール』を飲んできました!・・・ヤバイです。ビールが苦手な人でもグイグイいけてしまう感じ。

飲みかけで申し訳ない。
本当は泡がほんのりピンク色で洒落てます。(それは現物を確認して下さい)
でもアルコール度は他のビールと変わらないので・・・今日は二日酔いです。
2009年07月18日
今日は天文館でフリマやってます

日付変わって7月18日
AM10:00から天文館通りでマーケット出店してます!
『おぎおんさぁ』の前夜祭と重なっている事もあっていつもより長く19:00までやってますんで、お出かけされる方はフラっと寄ってチラッと覗いていってください。
・・・多分ビールかっ喰らって目が据わってると思います。
2009年07月10日
ビールはお好きですか?!
7月11日 天文館にビールバーがオープンします!

色んな種類のビールが置いてあって(炭酸の入ってないビールってあるの知ってました?オレ、知らなかった・・・)の見比べてみるのも面白いかと。
んで・・・そちらの御店、『ムーンシャイン』の入り口とあとちょこっとスペースに絵を置いて頂く事になりましたー。

ビール好きな方も、そうでない方も是非のぞいてみて頂ければ!


色んな種類のビールが置いてあって(炭酸の入ってないビールってあるの知ってました?オレ、知らなかった・・・)の見比べてみるのも面白いかと。
んで・・・そちらの御店、『ムーンシャイン』の入り口とあとちょこっとスペースに絵を置いて頂く事になりましたー。

ビール好きな方も、そうでない方も是非のぞいてみて頂ければ!


