2009年07月31日
ちょうちん袖

ちょうちん袖Tシャツを作ってみました。
イヤ、正しくはプチバルーンTシャツというやつですが。
生地&型紙は クルール
ニットは生地選びが難しいですが、これはお勧め生地も一緒に買いました。
ちょうちん袖、好きです。
タグ :クルール
2009年07月30日
フレンチスリーブ
なんとなく自分の服を作る波がやってきてます。
夏だから?!・・・関係ないかー
というわけで同じ型紙でカットソー2枚。
パターン anneedeux

カーディガンを作った残りでとれました。
コットン100%なので、袖が張りがありすぎ・・
生地の種類でいうときっと天竺というやつかも。

こちらはポリエステル。
こっちのほうがパターンにあってます。
この型紙やサンはPDFでダウンロードすればいいので、簡単だし安いです。
しかも全サイズのってるので、販売はだめですがほかのサイズでも作れます。
作り方は簡単にしか書いてませんが、何枚か縫ったことがある人なら大丈夫!
ほかに生地も新たに買いました。短パン用と、スカート用です。
サンプルも無料で送ってくれます。 服地のひでき
夏だから?!・・・関係ないかー
というわけで同じ型紙でカットソー2枚。
パターン anneedeux

カーディガンを作った残りでとれました。
コットン100%なので、袖が張りがありすぎ・・
生地の種類でいうときっと天竺というやつかも。

こちらはポリエステル。
こっちのほうがパターンにあってます。
この型紙やサンはPDFでダウンロードすればいいので、簡単だし安いです。
しかも全サイズのってるので、販売はだめですがほかのサイズでも作れます。
作り方は簡単にしか書いてませんが、何枚か縫ったことがある人なら大丈夫!
ほかに生地も新たに買いました。短パン用と、スカート用です。
サンプルも無料で送ってくれます。 服地のひでき
タグ :anneedeux
2009年07月30日
2009年07月28日
2009年07月28日
キャミソール
ぶわ~~と広がるキャミを作ってみました。

黄色とか青・紫・ピンク・オレンジとかいろんな色がはいった生地ですが、遠巻きに見るとやっぱり黄色が目につきますねえ~
型紙は無料パターン テキスタイルデポ にて
ポリエステルとかシルクとか、落ちる生地で作るのが一番いいと思います。
これはたしかコットン100%なので、、、ダメもとでバイヤスでとりましたが、広がってます。
でもまあもともとこういうデザインなのだろうし、パターンも1サイズで、あとは脇とか肩ひもとか
自分で調整しろよ、ってことなんでしょうね~
これはどこもいじってません。
白Tシャツの上から着よう!
あとは短パンのパターンもいいな~と思ってます。
今はいてる短パンは去年くらいに作ったもので、ちょっとぴったりしすぎてるので、こちらのほうがよさそうです。
サルエルパンツなるものにも興味ありますが、小さいもの倶楽部にしたらね~バランスが難しそう。。

黄色とか青・紫・ピンク・オレンジとかいろんな色がはいった生地ですが、遠巻きに見るとやっぱり黄色が目につきますねえ~
型紙は無料パターン テキスタイルデポ にて
ポリエステルとかシルクとか、落ちる生地で作るのが一番いいと思います。
これはたしかコットン100%なので、、、ダメもとでバイヤスでとりましたが、広がってます。
でもまあもともとこういうデザインなのだろうし、パターンも1サイズで、あとは脇とか肩ひもとか
自分で調整しろよ、ってことなんでしょうね~
これはどこもいじってません。
白Tシャツの上から着よう!
あとは短パンのパターンもいいな~と思ってます。
今はいてる短パンは去年くらいに作ったもので、ちょっとぴったりしすぎてるので、こちらのほうがよさそうです。
サルエルパンツなるものにも興味ありますが、小さいもの倶楽部にしたらね~バランスが難しそう。。
2009年07月25日
チェリービール
イラストを置いて頂いているビアバー『ムーンシャイン』さんのイラストを更新してきましたー!



まだまだ増やしていくつもりなんで、近くを通ったら是非、お立ち寄りを!
で、昨夜はウマイと評判の『べルヴュークリーク』という銘柄の『さくらんぼのビール』を飲んできました!・・・ヤバイです。ビールが苦手な人でもグイグイいけてしまう感じ。

飲みかけで申し訳ない。
本当は泡がほんのりピンク色で洒落てます。(それは現物を確認して下さい)
でもアルコール度は他のビールと変わらないので・・・今日は二日酔いです。



まだまだ増やしていくつもりなんで、近くを通ったら是非、お立ち寄りを!
で、昨夜はウマイと評判の『べルヴュークリーク』という銘柄の『さくらんぼのビール』を飲んできました!・・・ヤバイです。ビールが苦手な人でもグイグイいけてしまう感じ。

飲みかけで申し訳ない。
本当は泡がほんのりピンク色で洒落てます。(それは現物を確認して下さい)
でもアルコール度は他のビールと変わらないので・・・今日は二日酔いです。
2009年07月24日
2009年07月23日
ピアススタンド

背景が本棚でもうしわけない。
ピアススタンドなるものを買ってみました。
MAREでもっと飾り付けが立体的になったらいいねーと話していたのです。
めざせ立体的!
ためしに自分用に作ったピアス・もらったやつ・買ったやつを飾ってみました。
いいかんじ♪
大きいフープピアスも大丈夫でした。
今日テレビでドリカムの曲が流れていてなつかしく、CDを借りました。
聞きたかったのは決戦は金曜日とGoForIt! (^_^;)だったのでだいぶ前のベスト盤と
なぜか斎藤和義。
最近は最近の曲は全然です。
がんばって加藤ミリヤか~
2009年07月21日
7月のフリマ 18・19・20











7月のフリマ、初めの二日間は三人でゆかたで参加でした~
2日目はお神輿が通ったり
甑島アートプロジェクトのとこではベルギービールをのんだりしました。
今回も布用クレヨンでかいたみかんまんのTシャツ
吹き出し付きりゅうじすたい
エピの子供服などなどのラインナップで!
来月はお盆の次の週で~す♪
2009年07月21日
ファイティングポーズ
三連休の天文館フリマ終了致しましたー。
立ち寄って頂いた方、お手伝い頂いた方、皆さんありがとうございました!
来月は8月の22日・23日にやる予定です。
宜しくお願いいたします。
2009年07月21日
2009年07月20日
2009年07月19日
2009年07月19日
2009年07月19日
2009年07月18日
2009年07月18日
2009年07月18日
今日は天文館でフリマやってます

日付変わって7月18日
AM10:00から天文館通りでマーケット出店してます!
『おぎおんさぁ』の前夜祭と重なっている事もあっていつもより長く19:00までやってますんで、お出かけされる方はフラっと寄ってチラッと覗いていってください。
・・・多分ビールかっ喰らって目が据わってると思います。
2009年07月15日
800万画素
携帯のカメラがいまいちだったこともあり、携帯をあたらしくしました。
ドコモなのでSHが一番画素数がよかったんですが2番目のFに・・
ワンセグとかついてます。携帯でテレビ、見ることあるんだろうか。
何事かないと、メールも電話もあんまりしないので、慣れるにはまだまだかかりそうです・・

マーガレットと、ピンクのお花は桜のカボション。
これもペンダントトップの予定です。
連休は天気よさそうですねえー梅雨も明けましたし、ビールがおいしい季節!
ドコモなのでSHが一番画素数がよかったんですが2番目のFに・・
ワンセグとかついてます。携帯でテレビ、見ることあるんだろうか。
何事かないと、メールも電話もあんまりしないので、慣れるにはまだまだかかりそうです・・

マーガレットと、ピンクのお花は桜のカボション。
これもペンダントトップの予定です。
連休は天気よさそうですねえー梅雨も明けましたし、ビールがおいしい季節!
2009年07月14日
☆彡4htof Julyと14Juillet☆ 彡 Ami



今日は、7月14日14Juilletです。(キャートーズ・ジュイェ)
日本では、『パリ祭』と言う名称で知られていますが、フランスでは、そんな言い方しないんですよね
日本人だけみたいですよ
『パリ祭』というのは
フランス人にとっては、この日は、
フランス革命勃発の、バスティーユ襲撃の日で、自分たちの自由が始まった日
とても大切な日なんです
だから、
《14Juillet》
7月14日と、言う意味の言葉が、そのままなんです。
7月4日のアメリカの独立記念日も、
『ndependence・Day(インディペンデンス・ディ)』
もアメリカ人は、みんな
《4ht of July》と言いますよね。
革命、独立。。。
暑い夏におこるのですね。
写真は
『 14Juillet』のイメージに、グラスにメリアを浮かべてものと、
フランス国旗の赤、青、白のミニ・アレンジ
サンフランシスコに住む友人から送られてきた
今年の『4ht of July』にサンフランシスコで打ち上げられた、お祝いの花火です。
土星の輪が、きれいにできてますよね。
Posted by mare at
13:39
│Comments(0)