スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年12月09日

男の育児 31

ちょっとだけ更新が滞りまして・・・12月ですねー。
今月は18日19日がテンパーク通りのフリマです。
寒いんでしょうね・・・。

話変わって・・・サンタって何歳まで信じてました?
ワタクシ、物心ついた時からサンタの存在を信じてませんで・・・ブレゼントなんて貰った記憶の無い幼少時代・・・その反動で、娘は徹底的に信じさせてみようかと今から作戦を練っています。
「お?サンタ?逆になんでいないかもって思ったの?」
ってサラッと、居て当たり前感を出す演技を習得中。

『ゴメンネ』



『筆をとる』



『動物の鳴き声』
  


Posted by mare at 21:52Comments(0)男の育児

2010年11月26日

男の育児 30

 CMで「ゴクゴクニューニュー♪」ってありますよね。
 鹿児島出身のアイドルの子が踊るというか、ポーズとるというか・・・。
 あの歌のフレーズが耳に残ったらしく、娘が両肩に手をのせて「ゴクニューニュー」って歌ってました・・・カワイイ。

「布団をかける1」


「布団をかける2」


「花火大会」
  


Posted by mare at 23:49Comments(1)男の育児

2010年11月12日

男の育児 29

 本日はヨメが飲み会との事で、娘と二人でゴハンして~フロして~遊んで~寝かしつけて~と満喫しました。
 枕元で娘が囁くように、カタコトの『どんぐりコロコロ』を歌ってくれました。
 多分、今日保育園で習ったんでしょうね・・・よく分かりませんが、ちょっと泣きそうになりました。
 (涙腺ゆるし)  

「ママゴト」


「暴力はいかん」
  


Posted by mare at 23:36Comments(0)男の育児

2010年11月06日

男の育児 28

 昨日、愛娘と『ベビーブック』を買いに行きました。
 『小学一年生』みたいな付録の付いた雑誌の赤ちゃん版、みたいなヤツなんですが・・・今月の付録が『バスの降りますボタン』でして。押したら「ピンポーン!次、止まります」っていう結構リアルに出来てるヤツで・・・オレが・・・欲しかったんです。
 これでバス降り放題。

「きをつけ」


「お医者さんごっこ」


「お医者さんごっこ2」
  


Posted by mare at 12:03Comments(0)男の育児

2010年10月21日

男の育児 27

昨日、TVのはねとびでタレントさんがオバケやら妖怪の特殊メークして、寝起きドッキリを仕掛けるという企画やってましたね。
特に集中して観てたワケでは無いのですが、ラクガキ中だった娘がフラフラっとTVの前に出て来て、画面に映る異形の姿(ちょうど半魚人が出てました)を見て・・・泣くかな?と思ったんですが、意外にも泣かず。
半魚人から目を離さないように、ゆっくりと、ゆ~っくりと後ずさりしてました。
・・・うむ、熊の対処法と同じだな。
半魚人をナメんな。

『バイバイブーム』


『おフロにて』


『寝言』
  


Posted by mare at 11:39Comments(0)男の育児

2010年10月14日

男の育児 26

季節の変わり目ですね・・・娘が風邪を引いて熱を出しております。
保育園で諸先輩方から学んだらしく、機嫌が悪いと「イヤダ」を連呼して暴れて大変です。
薬を飲むのも、オデコに冷ピタ貼るのも「イヤダ・イヤダ」の抵抗にあいまして・・・そのうち「イヤヤー!」と関西圏に突入。
ダダる娘もかわいいです・・・ポっ。

今週末は天文館テンパーク通りでフリマでございます。
天気いいといいなぁ・・・マンモスフリマ出られなかったフラストレーションがスゲーです。

あ、あと霧島のアート森でやるアートマーケットも出ますからねー!
しつこく宣伝しますよー。
いいじゃんかよー。

『ちょっとした成長』


『ネコ型ロボット1』


『ネコ型ロボット2』
  


Posted by mare at 19:13Comments(0)男の育児

2010年10月01日

男の育児 25

りゅうぢです。
運動会シーズンですねー。
「今週末、運動会だわー」とお子さん以上に隠れた闘志を燃やしてる方も多いのでは?
皆様、ケガなぞしませんように。

公園でかけっこの練習をしてる子を見ていると微笑ましいですねー。
かくいうワタクシの娘も家で「よーい・とん!」と走り回っております。
エンドレスなんで・・・早く寝て・・・頂きたい・・・zzz。

おっと、10月9日(土)はマリンポートかごしまで開催する『マンモスフリマ』に出店します。
お近くの方、そうでない方も是非、どーん来い!超常現象!(?)

『わ』


『ひしっと来る』


『転ぶ』


  


Posted by mare at 13:49Comments(0)男の育児

2010年09月23日

男の育児 24

りゅうぢでございます。
お彼岸まっただ中ですね。
お墓参り行きました?
私はちょっとフライング気味に先週、夕方に散歩を兼ねて娘と行ってきました。
すっかり日が暮れるのが早くなりましたね。
お墓の掃除が終わって線香をあげる頃にはとっぷり暮れてまして・・・怖くなったんで、帰りの足の早い事、早い事・・・。
赤ちゃん抱えてお墓の間を疾走するオレ。みたいな絵面。
職質されても文句言えないぜ!!(?)

『洗濯バサミ』


『いいお返事』


『製氷室』
  


Posted by mare at 13:39Comments(0)男の育児

2010年09月08日

男の育児 23

今日、夕方から娘を連れて公園に行ったんですが、普段は人の少ない公園なのに何故か今日に限って『パパ』が多かったんスよね。むぅ・・・なんとなく肩身が狭い(人見知り)

あ、今月の天文館フリマは18日・19日・20日です!
お時間あったら是非お立ち寄り下さいねー!!
ちょっとずつですが涼しくなってますしー。
マジでー。
来てねー。
いやいやいや、社交辞令とかぢゃなくてー。

『マネる2』


『メシについて』


『レーズン』
  


Posted by mare at 23:15Comments(2)男の育児

2010年09月01日

男の育児 22

9月になりましたが、まだまだ暑い日続くみたいですね。
ウチの朝顔は数日前にようやく咲きました・・・なんだかまだ夏真っ盛りな気分。

『メジャー』


『はい!』


『ハマる』
  


Posted by mare at 21:40Comments(0)男の育児

2010年08月24日

男の育児 21

先日の花火大会は天気もよくてよかったですね。
ちょっと前までは2時間ぐらいやってませんでしたっけ?
終わった頃に首がバカになってた記憶が・・・。

あ、先日のフリマはご来店頂いた皆様、誠にありがとうございました。
暑かったですねー。来月はもう少し過ごしやすくなると思います(願望含む)ので、是非また遊びに来て下さいね!

『顔で遊ぶ』


『ん』


『動物の赤ちゃん』
  


Posted by mare at 20:09Comments(0)男の育児

2010年08月06日

男の育児 20

夏休みですね。
PCに向かってたら、外ではセミはミンミン言ってるし、小学生は奇声を上げて走りぬけていくし、夜は夜でアホなヤツがアホなバイク乗ってアホな音立てて・・・うるせぇよ(諸事情により荒れてます)
愛娘も不快指数が高いのか、時々「イ゛イ゛ィィィ!!」って発狂してます。
愛娘に関してだけ、うるさいケド、かわいいです。

『深夜の進軍』


『歩く練習2』


『くだものだいすき』
  


Posted by mare at 22:11Comments(0)男の育児

2010年07月30日

男の育児 19

夏ですねー。去年の夏は突然エアコンが壊れまして、大変でした。
エアコンが直るまで、生後半年の愛娘になんとか涼を取ってもらおうとあらゆる手を尽くしました。
一番効果的だったのは冷えた缶コーヒー(未開封)でしたね。
口にくわえるとヒンヤリして気持ちいいらしく、常に冷蔵庫に数本、缶コーヒーがストックされてました。(ショート缶というサイズもよかったみたい)
赤ちゃんてスゲエ、と思いました。

『手を挙げる』


『モグモグ』


『寝起きの一幕』
  


Posted by mare at 22:17Comments(0)男の育児

2010年06月26日

男の育児 まとめ出し17

 今日は義両親がフラリと孫の顔を観に来てくれました・・・が、ウチの何故か義両親になついてませんで・・・。
 野菜やら持って来てくれたり、お世話になっているのになんだか申し訳ない。
「そこは空気よんで『バァバ~』って駆け寄ってけよ!」(心の声)
 と思うのですが・・・ウチの娘、ガッツリ手相に『KY線』が出てます・・・。

『チュー禁止令遵守』


『レモン』


『祝一歳』


えー、実は『育児日記』今日で一歳となっていますが・・・実際の娘は一歳と4ケ月です。
mixi上ではタイムリーなネタで更新しているのですが・・・なんとかブログの方も追い着かないかなーとがんばりましたが・・・己の無精が憎い・・・。

  


Posted by mare at 20:54Comments(0)男の育児

2010年06月15日

男の育児 まとめ出し16

 日本、サッカー勝ちましたねー。
 昨夜一人で観てたんですが、点が入った時は大喜び・・・したかったのですが、愛娘が寝ているので小さくガッツポーズに留めておきました。
 何を思ったか、デスクの縁で手をしこたま打ちました・・・。

『歩く練習』


『客観的成長観察』


『宇宙語』
  


Posted by mare at 19:49Comments(0)男の育児

2010年06月03日

男の育児 まとめ出し15

先日、知人宅のリフォームのお祝いがありまして、友人やら親戚やら集まったので、愛娘と近しい歳の赤ちゃんがいっぱいいました・・・が、やはりワタシに懐いてくれるのは愛娘だけでした・・・。

「前髪を留める」


「シャボン玉」


「パパとママ」
  


Posted by mare at 22:26Comments(0)男の育児

2010年05月23日

男の育児 まとめ出し14

今日は娘にポップコーンを作ってみました。
出来立ては香りがいいので、塩かけなくてもよく食べてくれます。
7割は自分で食べました・・・。

『外出先の出来事』


『ふんばる』


『開かずの扉』
  


Posted by mare at 14:39Comments(0)男の育児

2010年05月10日

男の育児 まとめ出し13

今日、ウチの子、マルハンのCM見ながらイノキと一緒に「ダァー!!」って叫んでました。

『みかんを食べる』


『マネる』


『拍手』
  


Posted by mare at 20:54Comments(0)男の育児

2010年04月26日

男の育児 まとめ出し12

ウチの子、ずっと鼻水ジュルジュルだったのですが、今日ついに熱があがってきました。
薬ってなかなか飲んでくれないから大変ですよね。
ゼリーに混ぜたり、ヨーグルトに混ぜたりは始めのウチは騙されてくれるんですが・・・次からはものすごい警戒してやがります。


『電話を渡される』


『歩く』


『ヨシヨシとチュー』
  


Posted by mare at 21:33Comments(0)男の育児

2010年04月08日

男の育児 まとめ出し11

『苦労を教える』


『帽子を被って』


『鏡でキゲンをとる』
  


Posted by mare at 15:49Comments(0)男の育児