スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年11月26日

男の育児 30

 CMで「ゴクゴクニューニュー♪」ってありますよね。
 鹿児島出身のアイドルの子が踊るというか、ポーズとるというか・・・。
 あの歌のフレーズが耳に残ったらしく、娘が両肩に手をのせて「ゴクニューニュー」って歌ってました・・・カワイイ。

「布団をかける1」


「布団をかける2」


「花火大会」
  


Posted by mare at 23:49Comments(1)男の育児

2010年11月21日

テンパーク通りフリマ

 りゅうぢです。
 毎月のテンパーク通りフリマ終了という事で・・・お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。
 とても充実した2日間だったと思います。

 一日目の朝一に えらくワタクシのイラストを気に入ってくださってイラストを買って頂いた若いご夫婦の方、ありがとうございました。
 しばらくして、また通りに戻って来られた時にご主人が
「一緒に写真撮ってもらっていいですか?」と、
「ええ!もちろん!」
 とご主人の手にしていたデジカメを受け取ろうとしたら・・・
「じゃあ、そこに立って頂いて・・・」
 オレを撮るの!?
 ・・・で、何故か奥さんと一緒に記念写真を・・・。
 奥さん美人ですね・・・そして仲良いですね。
 ・・・羨ましくねえぞ・・・でも泣いていい?

 あと「イラストを先月買ったのですが、やっぱ額に入れたいので額だけ売って下さい」というメールを頂いたお客様。ありがとうございました。
 想定外に美人だったので・・・無駄に緊張。

 さらにチャリでスィーと通り過ぎるかと思いきや、思い立ったように急停車してポストカードを選んで行って下さった方。ありがとうございました。
 こちらも美人さんでしたー。いちいち美人に照れるクセ、直します。スミマセンでした。
 天文館、いやさ鹿児島って美人多いですよね。(平均値が高いと思うんですよ)
 
 美人しか見てないワケでなくて。
 大きなイラストを買って行ってくれた若い兄さんもいらっしゃいまして。唇にピアスしてたんで・・・コエーと思ったんですが、とても物腰柔らかい方で。
 若い方だったので、一応一回り小さいのもありますよ、とオススメしたんですが
「大きいヤツがいいんです!」と。
 とてもうれしかったです。ありがとうございました。
 
 ニットキャップのお兄さんもいらっしゃいましたね。
 ちょっとトガッた風な。でもすごく真剣にイラストを選んで頂いて・・・見た目に反してちゃんとした言葉遣いで。・・・額、足りてなくてすいませんでした。
 ホント、ありがとうございました。
 
 他にも「がんばってねー」と声を掛けてくれたオジサマやオバサマ、イラストのサイズに拘って悩んでくれたご夫婦等・・・ありがたい限りでございます。

 小さな一言一言が製作意欲にダイレクトに響くタイプです。
 ので、「お、いいねー」と口に出さないまでも購入頂くだけで、お客様がお帰りになった後に小さくガッツポーズ(小刻みにコブシを振るのがポイント)
 さーて、熱の冷めないウチに来月分もがんばるぞー!!

 ・・・で、フリマ中に描いたラクガキ。

 
 
 お子さんには見せないでやって下さい・・・。
   


Posted by mare at 23:47Comments(0)イベントレポート

2010年11月20日

イベント

今日明日はテンパーク通りでフリーマーケット☆

MAREもそろそろ開店です〜('-'*)
  


Posted by mare at 11:16Comments(0)

2010年11月19日

明日はテンパーク通りでフリマ

 こんばんわ、りゅうぢです。

 うっかり毎月のフリマの告知を忘れていたので・・・明日、テンパーク通りで毎度のフリマに出てます。
 正確には『テント市』というのが正解らしいです。
 でも、しつこくフリマと言い続けてみようと思います。

 そういうワケで、明日お時間ございましたら遊びにいらして下さいね。
 天気もいいらしいですし。
 きっと同じく軒を並べるハンドメイド作家の皆さんも新作をひっさげてらっしゃると思いますし。
 ちょっと覗きに来るだけでも・・・。

 物産展的なアレもやってるんぢゃないでしたっけ?(確証なし)
 
  


Posted by mare at 21:10Comments(0)R・・・りゅうじ

2010年11月12日

男の育児 29

 本日はヨメが飲み会との事で、娘と二人でゴハンして~フロして~遊んで~寝かしつけて~と満喫しました。
 枕元で娘が囁くように、カタコトの『どんぐりコロコロ』を歌ってくれました。
 多分、今日保育園で習ったんでしょうね・・・よく分かりませんが、ちょっと泣きそうになりました。
 (涙腺ゆるし)  

「ママゴト」


「暴力はいかん」
  


Posted by mare at 23:36Comments(0)男の育児

2010年11月06日

男の育児 28

 昨日、愛娘と『ベビーブック』を買いに行きました。
 『小学一年生』みたいな付録の付いた雑誌の赤ちゃん版、みたいなヤツなんですが・・・今月の付録が『バスの降りますボタン』でして。押したら「ピンポーン!次、止まります」っていう結構リアルに出来てるヤツで・・・オレが・・・欲しかったんです。
 これでバス降り放題。

「きをつけ」


「お医者さんごっこ」


「お医者さんごっこ2」
  


Posted by mare at 12:03Comments(0)男の育児

2010年11月04日

アートマーケット

りゅうぢです。
昨日は霧島アートの森でアートマーケットでした。
ワタクシのブースにもたくさんの方にお越し頂き、ホントにありがとうございました!(土下座)
色んな方にイラストを見て頂けて、うれしい限りです。
「あ、これ家に飾ろうー」って声を聞くと「家に飾ってくれんだー」とうれしさのあまりニヤニヤと・・・これが次の活力になるんスよね。



非常に収穫ある一日でした。

どれ、明日の為に家でまったり一杯飲もうかとコンビニにおつまみチャーシューを買って帰ったのですが、愛娘に8割食われてしまいました・・・。
頭に来たので藤波辰巳のモノマネを仕込んでやりました。

さて、次は天文館テンパーク通りのフリマです。
11月20・21日。
ハンドメイド作品なんかも出揃って賑わってますので、是非お立ち寄り頂けましたらー!!
  


Posted by mare at 10:41Comments(0)R・・・りゅうじ