スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年05月16日

フリーマーケット

テンパーク通りで今日もやっていますヾ(^▽^)ノ
  


Posted by mare at 11:02Comments(0)

2010年05月15日

フリーマーケット

テンパークでやってます(o^-')b
  


Posted by mare at 11:40Comments(0)

2010年05月15日

明日はテンパーク通りで

明日・明後日は天文館、テンパーク通りでフリーマーケットです!

今回はがま口をつるしてみようと思います!


  


Posted by mare at 00:07Comments(4)E・・・epi

2010年05月10日

男の育児 まとめ出し13

今日、ウチの子、マルハンのCM見ながらイノキと一緒に「ダァー!!」って叫んでました。

『みかんを食べる』


『マネる』


『拍手』
  


Posted by mare at 20:54Comments(0)男の育児

2010年05月07日

5月3日のフリマ

遅ればせながらイベントレポート。(毎回のフリマの様子など・・・)


今回は姶良・10号線沿いの窯元さんでのフリマ。


お客さんが多いか店の人が多いか・・・みたいなのんびり具合でした♪







うどんやら弁当・かき氷など売っておりました。


ちびっこたちに向けてゲームとかやっていたので、もっと子供たちがいたらなあ、と思いつつ。





太鼓を叩いたり・・・





MAREも端っこで参戦





ねこの背中がいいです。





なぜか隣ではおじいさんがチーズの燻製を作りだし、一つおすそ分けをもらいました。





売るのかな、と思ったけど違ったみたい・・・


今月のテンパークは15,16日です!

  


2010年05月03日

姶良でフリマ

やってまーす(o^-')b
  


Posted by mare at 11:29Comments(0)

2010年04月30日

3日のイベント

あっというまにGWですね~

早いなぁ。

5月3日は姶良にある白銀坂のふもと、長井陶苑さんでフリーマーケットに参加します♪

10号線沿い、ハーレー(バイクの)道路向かいです。


こちらにも載ってます→姶良活性化プロジェクトチームのブログ


LEAPにも載っていました♪


ちなみに白銀坂とは・・・・

坂のある山並みは古代 - 近世における薩摩国と大隅国の国境であり、

戦国時代には島津貴久や島津義弘といった武将たちがこの坂に陣を構えていた。

江戸時代に入ると、白銀坂は鹿児島の主要街道である「大口筋(薩摩街道)」上の難所として、

多くの人々に知られるようになった。 坂の全長は約4kmであったが、現在ではそのうちの約2.7kmが残っている。

坂の高低差は300m以上あり、中腹には「七曲り」といわれる急勾配の箇所もあり、

急な坂道部分には石畳が敷くのとは対照的に、尾根上の平坦部分には石段を部分的に設けるのが坂の特徴である。




今は展望台も2か所ほどあるようです。




この間縫ったよだれかけ

  


Posted by mare at 21:12Comments(0)E・・・epi

2010年04月26日

男の育児 まとめ出し12

ウチの子、ずっと鼻水ジュルジュルだったのですが、今日ついに熱があがってきました。
薬ってなかなか飲んでくれないから大変ですよね。
ゼリーに混ぜたり、ヨーグルトに混ぜたりは始めのウチは騙されてくれるんですが・・・次からはものすごい警戒してやがります。


『電話を渡される』


『歩く』


『ヨシヨシとチュー』
  


Posted by mare at 21:33Comments(0)男の育児

2010年04月24日

短パン

短パン、縫ってみました~

型紙は海外のサイト、burdastyleの、Ruby。

前まではメンバー登録だけで無料ダウンロードできたのに、今は有料になりました・・・

人気高かったのかな?

有料になる前にダウンロードしてました。



作り方ものっていたのかどうなのか、それもわからず、とりあえず見られる範囲で、instructionsを見たり、

型紙を見たり、読めない英語を読んでみたり?

で、完成です。ボタンあき。

ほかにもベルトと書いてあるパーツがありましたが、良く分からなかったのでパス。

丈ももっと短いんですが、とりあえず長めにしました。どうしようかなぁ。



後ろポケットつき。

Finished Projects 、にのってる写真みると、みなさんいろいろアレンジしてますね~

長くなっていたり、スカートになってたり・・・

英語ができなくてもみてるだけで楽しいです。  
タグ :burdastyleRuby


Posted by mare at 22:39Comments(0)E・・・epi

2010年04月22日

シャツ

自分用のシャツを縫ってみました。

型紙はどれもMPLという型紙ショップのもの。

シャツワンピースの丈をカットしたものです。

今は廃番になり、違う形のシャツワンピースしか販売されていない・・・



丸い襟、半そで。

右側のピンクは1mしか買っていなくて、エコバックになりかけていたんですが、

これはたぶん、シャツにした方がいいんだろう。と思ってまとめて3枚縫ったのです。

服地だから、当たり前かー


左のブルーは長らく押し入れで眠っていました。

どっちも柄は、微妙にあっていません・・・



とがった襟の方で、七分そで。

長袖にしなかったのは袖口がめんどうかな~と思ったのですが・・・

どうなんだろう。



裾をカーブさせたくて、カットしたらジャストに切りすぎ、しょうがなくバイアステープでごまかしました。





洋裁は独学ですが、MPLに出会わなかったら出来るようにならなかったかもな~

というくらい、いい型紙と細かい説明書つきです。

シャツとかはいい値段ですが、襟が何種類かついていたりしています。

この次は短パンを縫うつもり。海外のフリーパターンなので、解読できるか微妙!

  


Posted by mare at 19:25Comments(0)E・・・epi

2010年04月21日

4月のテンパークフリマ

4月のフリマも灰がすごかったですが、天気も良く良かったです~

来ていただいた方々、ありがとうございました!

来月、5月は15・16日です!

これからの季節はイベントいろいろあるでしょうね~

***今月の様子***





ポストカード入れも新作ですね~





朝昼晩です



うがちゃん・・・



隠し撮りです^^;

小さい人はどんどん大きくなり、よその小さい人にも興味津々でした!  


2010年04月18日

フリマ終わりでビールをラッパ飲み中

 今月の天文館通りのフリマ終了でした。
 お立ち寄り頂いた皆様には誠にありがとうございました。
 暑からず寒からず過ごしやすい天候で非常によかったのですが・・・今日は火山灰で、頭がザックザクでした。先月もそうだったような・・・おのれ桜島め!!
 
 で、フリマ終わりで毎度恒例のビアバー『ムーンシャイン』さんに飾って頂いているハガキを更新に。
 
 

 店長に「もうちょっと季節感のあるヤツを描いてこいや!(高田総帥風)」というリクエストを頂いておりましたが・・・5月・・・これが小生の脳の限界でした。

 

 さらに店長さんが明日、お誕生日との事でしたので

 

 本日の自分にオツカレサマ専用ビールはこちら
 

 ワタクシ、毎月フリマ終わりにビールを購入して勝手にレポート書いてますが・・・ビールに関してはズブのシロートです。
 普段は発泡酒ですし、何飲んでも「美味い!」って唸れる自信あります。まぁ、そんなアレですが、シロートの舌でも分かるような言葉でこんな珍しいビールがあるのよ、とご紹介させて頂ければ。
 で、店長さんに
「オススメのビールありますか?」
 と聞いた所、
「重いのがいい?軽いのがいい?」
 と質問返しを喰らいました。
 重い・・・?軽い・・・?「じゃあ、重いので」とかいったら「50キロぐらいあるケド、持って帰れる?」とか言われたらどうしよう?
「・・・か、軽いのがいいですねー(分かった風口調)」
「じゃあ、コレ」
 で、上の写真。『湘南ゴールド』
 新手の野球チーム?地域限定販売の精力剤?
「ミカンのビールだよ」
「あぁ、ミカンかー」
 ラベルにはSWEET BEERとありますが、結構大人な味の(まぁ、アルコールはハタチからなんだから当たり前だけど)辛口サッパリしたビールです。ふんわりミカンというよりも酸味のあるスダチ的な香りがして美味しいですよ。
 なんていうんでしょうね?口の中にビールの苦味がガツンと残らない感じで、サラッとした感じ。
 家に帰ってビールを一口飲んで、
「これが『ザ・軽い』か!!」
 と納得。あまりの軽い体験の感動で、思わずヨメに
「おい!軽いぞ!!」
 と叫んだら。
「なんだとっ?!」
 キレられました。みなさんも軽いビールには気をつけましょう。
   


2010年04月18日

フリーマーケット

テンパークで、今日もやってます♪
  


Posted by mare at 12:51Comments(0)

2010年04月17日

フリマ

こどもの日にちなんで♪

テンパークでやってます〓
  


Posted by mare at 11:40Comments(0)

2010年04月17日

フリーマーケット

デンパークでやってまーす(o^-')b
  


Posted by mare at 11:27Comments(0)

2010年04月16日

明日はフリマ



土日はテンパークでフリーマーケットです♪



こうやって寝るにはまだ寒いのかなぁ~

いいお天気そうで、良かったです♪  


Posted by mare at 20:57Comments(0)E・・・epi

2010年04月13日

土曜日の

4/10日はマンモスフリマでした~



天文館とは違った感じで人もとっても多く・・・



いろんなお店&イベントもありました♪



当日は快晴!

みんな日焼けてたけど楽しかったです!


今度の土日はテンパークでフリーマーケットです♪  


2010年04月10日

マンモスフリマありがとうございました

久々の晴天で、暑い中
お立ち寄り下さった皆様
ありがとうございました!
にっこり
  


Posted by mare at 23:07Comments(0)

2010年04月10日

マンモスフリマ

参加してまーす〓
  


Posted by mare at 12:22Comments(0)

2010年04月08日

3月の天文館フリマ お店紹介4

3月の天文館フリマのお店紹介をさせて頂いております。
今回は似顔絵屋さんです。



関西弁のおっちゃんが軽妙なトークの合間に、あっと言う間に描いてくれます。
写真は・・・ちょっと緊張気味のご様子。



飾ってある有名人の似顔絵。
見事です。
一枚の色紙に二人描いて貰ったり、ご相談に応じてくれますので、お子さんや恋人と記念に一枚如何でしょうか?!
相談次第では多少美しくデフォルメだってしてくれる・・・ハズ。

ポスター・チラシ・ハガキ、さらにウェルカムボード等のペーパーアイテムも対応可能だそうですので、ご用命ありますれば。
(似顔絵N企画 豊辻 TEL090-6298-1260)

3月のフリマはこんな感じで以上でございました。
MAREは今週土曜日にドルフィンポートの『マンモスフリマ』に出店します!!
是非遊びにいらして下さいねー!!