2010年02月22日
天文館フリマ お店紹介
毎月第3土日にやってる天文館フリマで軒を並べるお店をご紹介します。
本日はこちら!

いつも天文館通りのアーケードに一番近い場所に出店されているこのお店。
『他店紹介』でフリマ盛り上がればいいなぁ、と『フリマ内の交流』を含めてちょっとカメラ持って恐る恐るご挨拶をしてみました。
お店の主が、まぁ~拍子抜けするぐらいサバサバした奥様でして。
オシャレで味わいのあるガーデニンググッズを中心に、鉢植えを置いてあるので・・・偏見でしょうね、もっとゆっくりと物腰柔らかくお話をされるかと思いましたが・・・予想外に物凄いチャッキチャキして元気のいい方でした。
結構小物も充実してまして、品揃えのセンスがキラリと光るお店です。なんていうんでかね?濃い目のカントリー雑貨とかはちょっとブリブリしてて苦手・・・という方にはオススメです。チョイスがいちいち渋いんですよね。普段使いにちょっと置いてても邪魔しない感じの品々が置かれてます。

無農薬の野菜・果物・マーマレードも置いてます。
値段表も写真に取ればよかったのですが、奥のレタス100円です。ニンジン3本100円です。鬼安です。
無農薬なのに・・・ものすごい瑞々しいのに・・・。
是非来月、買い物帰りにでもお立ち寄り頂けたら!
で、家に帰って「天文館で野菜買って来た」って言って頂けたら「天文館で野菜?!」みたいな空気も楽しめるかと。
あ、倉庫街のD-WELさんでも月一で出店されてるそうですよー。
あそこの店員さん、美人なんスよねー。
オレも出店させてもらおかなー。
美人に会いてーなー(不純)
本日はこちら!
いつも天文館通りのアーケードに一番近い場所に出店されているこのお店。
『他店紹介』でフリマ盛り上がればいいなぁ、と『フリマ内の交流』を含めてちょっとカメラ持って恐る恐るご挨拶をしてみました。
お店の主が、まぁ~拍子抜けするぐらいサバサバした奥様でして。
オシャレで味わいのあるガーデニンググッズを中心に、鉢植えを置いてあるので・・・偏見でしょうね、もっとゆっくりと物腰柔らかくお話をされるかと思いましたが・・・予想外に物凄いチャッキチャキして元気のいい方でした。
結構小物も充実してまして、品揃えのセンスがキラリと光るお店です。なんていうんでかね?濃い目のカントリー雑貨とかはちょっとブリブリしてて苦手・・・という方にはオススメです。チョイスがいちいち渋いんですよね。普段使いにちょっと置いてても邪魔しない感じの品々が置かれてます。
無農薬の野菜・果物・マーマレードも置いてます。
値段表も写真に取ればよかったのですが、奥のレタス100円です。ニンジン3本100円です。鬼安です。
無農薬なのに・・・ものすごい瑞々しいのに・・・。
是非来月、買い物帰りにでもお立ち寄り頂けたら!
で、家に帰って「天文館で野菜買って来た」って言って頂けたら「天文館で野菜?!」みたいな空気も楽しめるかと。
あ、倉庫街のD-WELさんでも月一で出店されてるそうですよー。
あそこの店員さん、美人なんスよねー。
オレも出店させてもらおかなー。
美人に会いてーなー(不純)
Posted by mare at 22:00│Comments(0)
│イベントレポート