2010年02月10日
男の育児 まとめ出し5
もうすぐバレンタインなんですねー。
TVじゃやれ『友チョコ』だの『デコチョコ』だのとワーワー言うてますケドも(関西風)。・・・妻子持ちにはあまり関係ございませんで(それ以前の問題もあるケ・ド・ネっ!!)
いや、本来ならば夫婦間でも愛を確かめ合うという意味で大事な日だと思います。
世間の奥様方、ダンナさんにどうかチョコを・・・!(異物混入不可でひとつ・・・!)
ちなみにウチは去年はクランキーでした。
その前の年は・・・クランキーでした。
さらにその前の年はなんだったかなぁ・・・あぁ、そうそう、クランキーでした。
美味いですよね、アレ。
サクッと・・・なんか・・・軽い感じで(色んな意味で)・・・。
『かかって来いや!夜泣き3』

『肩を噛まれる』

『色々降ってくる』
TVじゃやれ『友チョコ』だの『デコチョコ』だのとワーワー言うてますケドも(関西風)。・・・妻子持ちにはあまり関係ございませんで(それ以前の問題もあるケ・ド・ネっ!!)
いや、本来ならば夫婦間でも愛を確かめ合うという意味で大事な日だと思います。
世間の奥様方、ダンナさんにどうかチョコを・・・!(異物混入不可でひとつ・・・!)
ちなみにウチは去年はクランキーでした。
その前の年は・・・クランキーでした。
さらにその前の年はなんだったかなぁ・・・あぁ、そうそう、クランキーでした。
美味いですよね、アレ。
サクッと・・・なんか・・・軽い感じで(色んな意味で)・・・。
『かかって来いや!夜泣き3』
『肩を噛まれる』
『色々降ってくる』
2010年02月06日
チラシって重いね
MAREのりゅうぢです。
今日は朝から、頼まれていたチラシが印刷屋さんから届きました。
玄関口で小さなダンボール一個、宅配の方から受け取ろうと・・・
「重いですよ」
と言われ、ちょっと躊躇しました。
が、男ってバカですね。
「じゃあ、持ちたなーい!」って言えない。
取り敢えず持ってみたくなる生き物でして。
箱も精々50cm四方ってカンジだったので、イケんぢゃねーの?って。
で、受け取りました。
「◎※△@っっ!!!」
本当に重い時ってぐうの音も出ないもんで、そのまま口をアワアワさせながらフラフラと手近な所に降ろすのがやっとで。
しかも降ろした瞬間、ガッツリ腰がイカれてしまいまして。
ああ、またやってしまった。という脳内を響く後悔の声と腰から響くピキピキという悲鳴を聞きながら、でも宅配の方には「何か?普通ですケド?」みたいな顔をしつつ・・・。
チラシ7000枚をナメたらいけませんね・・・。
まぁ、ナメた事ないケド。
『猫的な世界が描きたかったのでなんとなく・・・』

『天文館のフリマ中に時間つぶしに描いた落書きを根つめてみました』

『美人画っていいですね。筋肉ムキムキのオッサン描くよりは遥かに楽しい』

あ、ちょっとしたイベントなんかのチラシ作りも請負いますよ。
もし何かございましたら・・・腰が痛いのガマンしますので。
今日は朝から、頼まれていたチラシが印刷屋さんから届きました。
玄関口で小さなダンボール一個、宅配の方から受け取ろうと・・・
「重いですよ」
と言われ、ちょっと躊躇しました。
が、男ってバカですね。
「じゃあ、持ちたなーい!」って言えない。
取り敢えず持ってみたくなる生き物でして。
箱も精々50cm四方ってカンジだったので、イケんぢゃねーの?って。
で、受け取りました。
「◎※△@っっ!!!」
本当に重い時ってぐうの音も出ないもんで、そのまま口をアワアワさせながらフラフラと手近な所に降ろすのがやっとで。
しかも降ろした瞬間、ガッツリ腰がイカれてしまいまして。
ああ、またやってしまった。という脳内を響く後悔の声と腰から響くピキピキという悲鳴を聞きながら、でも宅配の方には「何か?普通ですケド?」みたいな顔をしつつ・・・。
チラシ7000枚をナメたらいけませんね・・・。
まぁ、ナメた事ないケド。
『猫的な世界が描きたかったのでなんとなく・・・』

『天文館のフリマ中に時間つぶしに描いた落書きを根つめてみました』

『美人画っていいですね。筋肉ムキムキのオッサン描くよりは遥かに楽しい』

あ、ちょっとしたイベントなんかのチラシ作りも請負いますよ。
もし何かございましたら・・・腰が痛いのガマンしますので。
2010年02月04日
男の育児 まとめ出し4
新型インフルエンザのピークが2月末から3月頭にもう一回来る(やも?!)という話を聞きました。しかも、季節型の方も沖縄辺りから感染が広がっているそうで・・・予防接種を打った先のお医者さんから聞きました。
2月1日から一歳未満の子供も予防接種を打てるようになりましたね。
でも、新型と季節型を両腕に打たれているベイビーの姿はなんだか可愛そうで・・・。
まぁ、当の本人は意外と飄々としたもんですケドね。
『かみやがる』

『かかって来いや!夜泣き!2』

『レスラーのようだ』
2月1日から一歳未満の子供も予防接種を打てるようになりましたね。
でも、新型と季節型を両腕に打たれているベイビーの姿はなんだか可愛そうで・・・。
まぁ、当の本人は意外と飄々としたもんですケドね。
『かみやがる』
『かかって来いや!夜泣き!2』
『レスラーのようだ』
2010年02月02日
節分
明日は豆をまいて
食べて 丸齧りですよ。
我が家のうさぎは、毎日草を 丸齧りですが。
ところで、鹿児島ではうさぎのオフ会なんて
あるんでしょうか。
参加してみたいなぁ。 でも うちのこ
固まるのと、走り出すのと
大変そうだなぁ。
Posted by mare at
22:02
│Comments(0)
2010年02月01日
箸入れとiPodがま口
またまた箸入れ作ってみました。

この間よりいい感じ!しわもあんまり寄らず・・・表にはキルト芯を貼りました。
開けると・・・

薄い革を使ってみました。
最近iPodを買いまして、ケースを作ってみました。そのままだと落としちゃって危ないもんね!

普通にがま口を作ったのち、チュールレースを縫いつけました。
開けるとこうなる♪

最近、ヒットだったリバティの布です。
今まではリバティって、パステル調とかくすんでるようなイメージだったんだけど(失礼)
こういうのもあるんですね~
信じられないくらい高いけど・・・ほしくなります!

この間よりいい感じ!しわもあんまり寄らず・・・表にはキルト芯を貼りました。
開けると・・・

薄い革を使ってみました。
最近iPodを買いまして、ケースを作ってみました。そのままだと落としちゃって危ないもんね!

普通にがま口を作ったのち、チュールレースを縫いつけました。
開けるとこうなる♪

最近、ヒットだったリバティの布です。
今まではリバティって、パステル調とかくすんでるようなイメージだったんだけど(失礼)
こういうのもあるんですね~
信じられないくらい高いけど・・・ほしくなります!
2010年01月28日
男の育児 まとめ出し3
昨日、地震ありましたよね。自分は気付かなかったんですが、ヨメがものすごい反応速度で「地震だ!」って叫んだんでようやく気付きました。
テレビですぐ地震速報が流れて、しばらくしてから「詳細を伝える為の」速報がもう一回流れるじゃないですか。
ヨメ、それを観て、「あー、あの地震の後にもう一回地震が来たんだー。気付かなかったー」って言ってました。
放って置くことにしました。
危機感って大事だと思うし。
『原因不明の大号泣』
何故かヨメ方の義母さんだけ、過剰反応します・・・そんな事ってあるんスね。いいヒトなのに。

『つまみやがる』
眼鏡をかけてる親子さんは一度は、いやさもっと酷い目に合っておられるかと・・・。

『かかってこいや夜泣き』
色んな方から夜泣きエピソードを聞くと、すごい経験が色々出てきまして・・・ちょっとビビってます。
テレビですぐ地震速報が流れて、しばらくしてから「詳細を伝える為の」速報がもう一回流れるじゃないですか。
ヨメ、それを観て、「あー、あの地震の後にもう一回地震が来たんだー。気付かなかったー」って言ってました。
放って置くことにしました。
危機感って大事だと思うし。
『原因不明の大号泣』
何故かヨメ方の義母さんだけ、過剰反応します・・・そんな事ってあるんスね。いいヒトなのに。

『つまみやがる』
眼鏡をかけてる親子さんは一度は、いやさもっと酷い目に合っておられるかと・・・。
『かかってこいや夜泣き』
色んな方から夜泣きエピソードを聞くと、すごい経験が色々出てきまして・・・ちょっとビビってます。
2010年01月25日
ねこイラスト


こたつから出たくない病を発症しています。
そして孫の手症候群も併発(手近なところに物を置いちゃう)
治療には「着膨れる」「貼るホッカイロ」が有効ですが、
どちらにしても 「自分思い切り寒がりやんか」という感は
否めないのです。
Posted by mare at
23:49
│Comments(0)
2010年01月25日
がま口

しばらくがま口を作っております。
簡単なようで難しいですね~
これは型紙を一つの口金に合わせて作るのが・・・
最後口金にはいらなかったらアウトですし。練習あるのみ、とおもってやっています。
でも面白い。
まずは道具から、ということで専用のやっとこも買いました。

右が口金に紙ひもを入れるときに使うもので、左は口金の端をつぶすものです。
茶色いのは自分で口金に傷がつかないように貼ったフェルトです^^
2010年01月25日
1月のテンパークフリマ
次回は
フリーマーケット@テンパーク通り2月20日・21日でーす♪
1月のフリーマーケット@テンパーク通りの様子です。
テント市、という名前のようです。どうやら・・・^^;

動物パステルアート

なだれのように善いことが起きます♪

動物パステルアートその2

ニット帽~

フェルトケーキ&ベビーシューズ

オリジナルスタイ

絵描きさんは見学されたり・・・

ポストカードいろいろ

おおきいバージョンもあります。

いろいろその2

ランチョンマット

などなど・・・
今月もたくさん来ていただきました~^^
お好み焼き彦太郎の店員さんも♪
次回は
2月20日・21日でーす♪
フリーマーケット@テンパーク通り2月20日・21日でーす♪
1月のフリーマーケット@テンパーク通りの様子です。
テント市、という名前のようです。どうやら・・・^^;
動物パステルアート
なだれのように善いことが起きます♪
動物パステルアートその2
ニット帽~
フェルトケーキ&ベビーシューズ
オリジナルスタイ
絵描きさんは見学されたり・・・
ポストカードいろいろ
おおきいバージョンもあります。
いろいろその2
ランチョンマット
などなど・・・
今月もたくさん来ていただきました~^^
お好み焼き彦太郎の店員さんも♪
次回は
2月20日・21日でーす♪
2010年01月19日
男の育児 まとめ出し2
先日の雪が積もった日、ちょっと近くのコンビニへ行く。
その道すがらで一人のお婆さんと擦違いました。
腰の曲がった体にパーカー、その上に赤い綿入れ半纏を羽織り。恐らく、中には何枚も重ね着しているらく、上半身は一回りぐらい大きく膨らんでいまして。皺くちゃの顔は寒さからさらに皺くちゃで、苦虫をナントカって表情でして。その頭に褪せた渋い柄の赤のバンダナで頬かむり。
緑色の大きな傘を低く差してして、さらに背も小さかったので、その顔はほんのわずかしか見えなかったのですが、口元にタバコが見えました。
なんて言うんでしょう、その吸い方が男吸いって言うんですか。愛煙暦余裕で半世紀越えといった雰囲気で。
とにかく体は小さいのですが、堂々たる雰囲気で。
ワタクシもタバコは吸います。が、決して、タバコはいいもんだーなんて申しません。まして歩きタバコはイカン!と思います・・・が。
ただ、えらくカッコイイなと。
そのへんの小僧がフラフラ歩きタバコしてるの見たら、無駄にカチンときてしまう方なのですが、不思議とお婆ちゃんのその姿は自然に見えまして。
ちょっとそのお婆ちゃんの気配に押されるように道を開けて、思わずその後姿を見送っていました。
なんでしょうね。
婆ちゃんカワイイはあっても、カッコイイなんて思うとは思いませんで。
そんな余談でした。
『いきなり成長』

『お風呂場ではお静かに』

『かくれんぼ』
その道すがらで一人のお婆さんと擦違いました。
腰の曲がった体にパーカー、その上に赤い綿入れ半纏を羽織り。恐らく、中には何枚も重ね着しているらく、上半身は一回りぐらい大きく膨らんでいまして。皺くちゃの顔は寒さからさらに皺くちゃで、苦虫をナントカって表情でして。その頭に褪せた渋い柄の赤のバンダナで頬かむり。
緑色の大きな傘を低く差してして、さらに背も小さかったので、その顔はほんのわずかしか見えなかったのですが、口元にタバコが見えました。
なんて言うんでしょう、その吸い方が男吸いって言うんですか。愛煙暦余裕で半世紀越えといった雰囲気で。
とにかく体は小さいのですが、堂々たる雰囲気で。
ワタクシもタバコは吸います。が、決して、タバコはいいもんだーなんて申しません。まして歩きタバコはイカン!と思います・・・が。
ただ、えらくカッコイイなと。
そのへんの小僧がフラフラ歩きタバコしてるの見たら、無駄にカチンときてしまう方なのですが、不思議とお婆ちゃんのその姿は自然に見えまして。
ちょっとそのお婆ちゃんの気配に押されるように道を開けて、思わずその後姿を見送っていました。
なんでしょうね。
婆ちゃんカワイイはあっても、カッコイイなんて思うとは思いませんで。
そんな余談でした。
『いきなり成長』
『お風呂場ではお静かに』
『かくれんぼ』
2010年01月16日
フリマと冬ビール
本日は天文館通りでフリマでした。
テーブルを多めに貸して頂けたので、黙々と鉛筆画を描いていましたが、ジッとしていたもので気が付いたら死ぬほど体が冷えてました・・・。
冬の外デッサンは自殺行為です。止めましょう。
寒い中、足を止めて頂いた方々、ありがとうございました。
明日も天文館通りに出店してます。ズボンも靴下も2枚体勢で挑もうかと。
それでも寒かったら、天文館通りをダッシュしよう。なんか往復ダッシュしてるおっさんがいたら、ボクです。そっとしておいてやって下さい。
で、フリマの後は恒例の用に絵を飾って頂いているビアバー『ムーンシャイン』さんに絵の差し替えに。


先月も先々月もビールをまともに頂けてなかったので、今月はお店で出している瓶のビールを買って帰ろうと。乾燥した空気に長く晒されてたもので、暖房の効いた部屋でどうしてもゆっくりと喉を潤したく・・・。

冬ビールって事でオススメの品を二本。
左は『La Mere Noel』クリスマス的なビールだったのですが、パッケージに惚れて即決。(エロし)
右は『WIINTERKONINKSKE』はまさに冬ビールにうってつけ、との事だったので。
今日はWINTER~を頂きました。黒ビールなのですが、アルコール度8.5の割りに甘みがあって飲みやすかったです。ビールがちょっと苦手ってヒトでも全然イケますよ。ただ、アルコール度数高めなので、要注意で!(既にキーを打つ手がたどたどしいです)
テーブルを多めに貸して頂けたので、黙々と鉛筆画を描いていましたが、ジッとしていたもので気が付いたら死ぬほど体が冷えてました・・・。
冬の外デッサンは自殺行為です。止めましょう。
寒い中、足を止めて頂いた方々、ありがとうございました。
明日も天文館通りに出店してます。ズボンも靴下も2枚体勢で挑もうかと。
それでも寒かったら、天文館通りをダッシュしよう。なんか往復ダッシュしてるおっさんがいたら、ボクです。そっとしておいてやって下さい。
で、フリマの後は恒例の用に絵を飾って頂いているビアバー『ムーンシャイン』さんに絵の差し替えに。


先月も先々月もビールをまともに頂けてなかったので、今月はお店で出している瓶のビールを買って帰ろうと。乾燥した空気に長く晒されてたもので、暖房の効いた部屋でどうしてもゆっくりと喉を潤したく・・・。

冬ビールって事でオススメの品を二本。
左は『La Mere Noel』クリスマス的なビールだったのですが、パッケージに惚れて即決。(エロし)
右は『WIINTERKONINKSKE』はまさに冬ビールにうってつけ、との事だったので。
今日はWINTER~を頂きました。黒ビールなのですが、アルコール度8.5の割りに甘みがあって飲みやすかったです。ビールがちょっと苦手ってヒトでも全然イケますよ。ただ、アルコール度数高めなので、要注意で!(既にキーを打つ手がたどたどしいです)
2010年01月15日
フリーマーケット
明日です~。
テンパークにて。
エコバックを作ってみました。エコ流行ですし。流行るのもどうかと思いますけどネ・・・
生地の大きさを活かして作ったので、ちょうど大中小になりました~

広げるとこうなります。

あとは子供用130サイズのタートルネックシャツ&ワンピも作りました。
でもボタンつけがまだです・・
テンパークにて。
エコバックを作ってみました。エコ流行ですし。流行るのもどうかと思いますけどネ・・・
生地の大きさを活かして作ったので、ちょうど大中小になりました~

広げるとこうなります。

あとは子供用130サイズのタートルネックシャツ&ワンピも作りました。
でもボタンつけがまだです・・
2010年01月15日
2010年01月11日
2010年01月06日
あけまして
遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます。
気持ち新たに創作活動をがんばっていかねばーと思っているところですが・・・今頃になって『ガキ使』の録画を観始めてまして、正月気分が抜けません。
あやうく昼間から酒飲んでしまいそうです。

お正月、麻雀やりたかったです。
ドンジャラでもいいです。
あ、今月の最初のフリマは毎度の天文館通りにて16日17日に出店しまーす。
宜しくお願いしまーす。
気持ち新たに創作活動をがんばっていかねばーと思っているところですが・・・今頃になって『ガキ使』の録画を観始めてまして、正月気分が抜けません。
あやうく昼間から酒飲んでしまいそうです。

お正月、麻雀やりたかったです。
ドンジャラでもいいです。
あ、今月の最初のフリマは毎度の天文館通りにて16日17日に出店しまーす。
宜しくお願いしまーす。
2009年12月30日
コート2つ
今年も明日までですね~
天気、あまりよくありませんが・・・
年末に縫ったコートです。

型紙 たまねぎ工房 Hilda フリーサイズ
布 日暮里・パキラで購入 ざっくりしたツイード
形が面白かったです。 袖~みごろまでぜーーんぶつながっています。なので縫うのも簡単。

型紙 annejicotton Grec 38
布 日暮里・トマトで購入 ぶ厚いツイード
去年も作ろうかどうしようか迷ったコート。かわいいです。
横にポケットが付いています。コートの中では難しい方じゃないと思います。
来年はMAREとしても2年めになります。
フリマやブログに来てくださった方、ありがとうございました♪
epiとしては、こうやって自分で作っているものを見てもらったり、時には買ってもらったりする機会ができたこと、本当に良かったと思っています。
来年もいろいろ作りたいです。今のところの候補は
がま口の入れ物(それ専用のやっとこを購入済みです
かわいい生地で、子供服
金具を使ったアクセサリーを作っていますが、もうちょっと違う素材も入れて作れるようになりたいです。
それでは、よいお年をお迎えください!
天気、あまりよくありませんが・・・
年末に縫ったコートです。
型紙 たまねぎ工房 Hilda フリーサイズ
布 日暮里・パキラで購入 ざっくりしたツイード
形が面白かったです。 袖~みごろまでぜーーんぶつながっています。なので縫うのも簡単。

型紙 annejicotton Grec 38
布 日暮里・トマトで購入 ぶ厚いツイード
去年も作ろうかどうしようか迷ったコート。かわいいです。
横にポケットが付いています。コートの中では難しい方じゃないと思います。
来年はMAREとしても2年めになります。
フリマやブログに来てくださった方、ありがとうございました♪
epiとしては、こうやって自分で作っているものを見てもらったり、時には買ってもらったりする機会ができたこと、本当に良かったと思っています。
来年もいろいろ作りたいです。今のところの候補は
がま口の入れ物(それ専用のやっとこを購入済みです

かわいい生地で、子供服
金具を使ったアクセサリーを作っていますが、もうちょっと違う素材も入れて作れるようになりたいです。
それでは、よいお年をお迎えください!
2009年12月28日
2009年12月28日
2009年12月27日
ホワイトタイガー
クリスマスも終わりまして、昨日は絵を飾って頂いているムーンシャインさんhttp://moonshine2009.web.fc2.com/
の絵を交換してきました。

目新しいビールを樽買いして、無くなり次第で新しい種類に更新しているようなので、是非覗いてみて頂ければーと思います。
暖房の効いた部屋でガツッと冷えたビール。
最高の贅沢ですよね・・・(こんなフレーズ、どっかで聞いたな・・・弟切草ぢゃなくて・・・)
の絵を交換してきました。

目新しいビールを樽買いして、無くなり次第で新しい種類に更新しているようなので、是非覗いてみて頂ければーと思います。
暖房の効いた部屋でガツッと冷えたビール。
最高の贅沢ですよね・・・(こんなフレーズ、どっかで聞いたな・・・弟切草ぢゃなくて・・・)
2009年12月23日
ミニ門松作りました。
MAREのりゅうぢです。
今日は早起きしてお友達が営む『源光牧場』(日置市)で餅つき体験とミニ門松作りをしてきました。
出無精な性格でございますが、ミクシィ上の告知を見て
「ミニ門松・・・?メチャクチャ作りてーぢゃねぇか!」
で、参加してみました。
ちょっと先日から腰がイカれてるもんで(前横にはどうにか曲がるんですが、仰け反ると「ヘア゛っ!!」という78星雲系の悲鳴を上げます)餅つきは力の限り応援ということで・・・。
で、ミニ門松、完成。
我ながら上出来ス。
満足ス。
ミニ門松+つきたて生餅のお土産付き。なんてお得なイベントに参加したことか。
ウチは今年もサンタは来ないようなので、すでに正月が待ち遠しいです。
牧場なんでヤギ・牛・馬が居ますが、何よりデカいグレートデンという犬居ます。デカいです。とにかくデカい。(とても優しい犬なのにデカ過ぎて子供が泣き叫ぶ様に爆笑)
源光牧場さんは毎月イベントをやっているそうなので、是非ファミリーな方は行って損はないかと!!

ちなみに、今月描いたイラスト(己のはついでかっ?て話ですが)

今日は早起きしてお友達が営む『源光牧場』(日置市)で餅つき体験とミニ門松作りをしてきました。
出無精な性格でございますが、ミクシィ上の告知を見て
「ミニ門松・・・?メチャクチャ作りてーぢゃねぇか!」
で、参加してみました。
ちょっと先日から腰がイカれてるもんで(前横にはどうにか曲がるんですが、仰け反ると「ヘア゛っ!!」という78星雲系の悲鳴を上げます)餅つきは力の限り応援ということで・・・。
で、ミニ門松、完成。
我ながら上出来ス。
満足ス。
ミニ門松+つきたて生餅のお土産付き。なんてお得なイベントに参加したことか。
ウチは今年もサンタは来ないようなので、すでに正月が待ち遠しいです。
牧場なんでヤギ・牛・馬が居ますが、何よりデカいグレートデンという犬居ます。デカいです。とにかくデカい。(とても優しい犬なのにデカ過ぎて子供が泣き叫ぶ様に爆笑)
源光牧場さんは毎月イベントをやっているそうなので、是非ファミリーな方は行って損はないかと!!

ちなみに、今月描いたイラスト(己のはついでかっ?て話ですが)

