2009年12月30日
コート2つ
今年も明日までですね~
天気、あまりよくありませんが・・・
年末に縫ったコートです。

型紙 たまねぎ工房 Hilda フリーサイズ
布 日暮里・パキラで購入 ざっくりしたツイード
形が面白かったです。 袖~みごろまでぜーーんぶつながっています。なので縫うのも簡単。

型紙 annejicotton Grec 38
布 日暮里・トマトで購入 ぶ厚いツイード
去年も作ろうかどうしようか迷ったコート。かわいいです。
横にポケットが付いています。コートの中では難しい方じゃないと思います。
来年はMAREとしても2年めになります。
フリマやブログに来てくださった方、ありがとうございました♪
epiとしては、こうやって自分で作っているものを見てもらったり、時には買ってもらったりする機会ができたこと、本当に良かったと思っています。
来年もいろいろ作りたいです。今のところの候補は
がま口の入れ物(それ専用のやっとこを購入済みです
かわいい生地で、子供服
金具を使ったアクセサリーを作っていますが、もうちょっと違う素材も入れて作れるようになりたいです。
それでは、よいお年をお迎えください!
天気、あまりよくありませんが・・・
年末に縫ったコートです。
型紙 たまねぎ工房 Hilda フリーサイズ
布 日暮里・パキラで購入 ざっくりしたツイード
形が面白かったです。 袖~みごろまでぜーーんぶつながっています。なので縫うのも簡単。

型紙 annejicotton Grec 38
布 日暮里・トマトで購入 ぶ厚いツイード
去年も作ろうかどうしようか迷ったコート。かわいいです。
横にポケットが付いています。コートの中では難しい方じゃないと思います。
来年はMAREとしても2年めになります。
フリマやブログに来てくださった方、ありがとうございました♪
epiとしては、こうやって自分で作っているものを見てもらったり、時には買ってもらったりする機会ができたこと、本当に良かったと思っています。
来年もいろいろ作りたいです。今のところの候補は
がま口の入れ物(それ専用のやっとこを購入済みです

かわいい生地で、子供服
金具を使ったアクセサリーを作っていますが、もうちょっと違う素材も入れて作れるようになりたいです。
それでは、よいお年をお迎えください!
2009年12月15日
2009年12月14日
編みこみの帽子
やっぱ冬は編み物。
つーことで編みこみの帽子です。
近場にある糸で、なんとなく編んだので(もちろん編み図は本からですけどね)
ゲージを会わせていませんが、ちびっこの帽子くらいにはなりました♪
今週末はフリマです!
寒くなりそう!!
つーことで編みこみの帽子です。
近場にある糸で、なんとなく編んだので(もちろん編み図は本からですけどね)
ゲージを会わせていませんが、ちびっこの帽子くらいにはなりました♪
今週末はフリマです!
寒くなりそう!!

2009年11月20日
フリーマーケット
明日・明後日はテンパーク通りでフリーマーケットです♪
しかし寒い、そして雨の土日になりそうですね・・・
3連休なので、ちょっとは過ごしやすいといいんですが。
クリスマス~♪と考えながら作った全然違うもの。

布製ベビーシューズです。
履き心地はどうかわかりませんが、履けます。
持ってる生地を組み合わせて作りましたが、小さい頃着せていた思い出の服、とかで作ってもよさそうですね。
各自、そういうオーダーも受けてますので、お声かけくださいませ!
しかし寒い、そして雨の土日になりそうですね・・・
3連休なので、ちょっとは過ごしやすいといいんですが。
クリスマス~♪と考えながら作った全然違うもの。

布製ベビーシューズです。
履き心地はどうかわかりませんが、履けます。
持ってる生地を組み合わせて作りましたが、小さい頃着せていた思い出の服、とかで作ってもよさそうですね。
各自、そういうオーダーも受けてますので、お声かけくださいませ!
2009年11月10日
2009年11月04日
わいわいフリーマーケットinあいら
12月20日、姶良町中央公民館グラウンドで行われるわいわいフリーマーケットinあいらに参加します!

このフリーマーケットに参加したい!という方は
姶良町商工会女性部まで!
電話番号は0995-65-2211へお問い合わせください!!
このポスターはMAREのりゅうぢデザインです♪

このフリーマーケットに参加したい!という方は
姶良町商工会女性部まで!
電話番号は0995-65-2211へお問い合わせください!!
このポスターはMAREのりゅうぢデザインです♪
2009年10月20日
でかピアス
ピアス作りました。

左・スモーキークオーツとマリンブルークオーツをくっつけたやつ。
真ん中・スカシチャームをくっつけただけ。
右・わかりにくいですがブラックオニキスとアメジストです。
冬は大きなピアスがつけたくなりますね!

左・スモーキークオーツとマリンブルークオーツをくっつけたやつ。
真ん中・スカシチャームをくっつけただけ。
右・わかりにくいですがブラックオニキスとアメジストです。
冬は大きなピアスがつけたくなりますね!
2009年10月14日
ネックレス
今日は久しぶりにアクセサリーを作ってみました。

青い石はマリンブルークオーツ・赤はレッドジェイド・と、ブラウンとグリーンのパールです。
前から考えてた、イメージ通りにできたかな?
10時からのリアルクローズ、面白かったです。
前から楽しみにしてたのに、最近全然テレビつけないので、見逃すとこだった~
自分のジャケットも完成です♪

ゆがんだ写真で申し訳ない。
近くで見るといろいろ変ですが、まあ完成。
うすーい生地なので、冬のまえに着なければ!

青い石はマリンブルークオーツ・赤はレッドジェイド・と、ブラウンとグリーンのパールです。
前から考えてた、イメージ通りにできたかな?
10時からのリアルクローズ、面白かったです。
前から楽しみにしてたのに、最近全然テレビつけないので、見逃すとこだった~
自分のジャケットも完成です♪

ゆがんだ写真で申し訳ない。
近くで見るといろいろ変ですが、まあ完成。
うすーい生地なので、冬のまえに着なければ!
2009年09月15日
ニットで花
いよいよ今週末フリマです♪

友達の妹ちゃんに頼まれて作ったコサージュブローチ。
フリマにも作っていこうと思います。
妹ちゃんはニット帽に3つ付けていました。
アクセントになっていい感じです♪
それにしても夕焼けが早くなりましたね~・・・
夏の疲れが肌に出てくる季節の変わり目です(-_-;)

友達の妹ちゃんに頼まれて作ったコサージュブローチ。
フリマにも作っていこうと思います。
妹ちゃんはニット帽に3つ付けていました。
アクセントになっていい感じです♪
それにしても夕焼けが早くなりましたね~・・・
夏の疲れが肌に出てくる季節の変わり目です(-_-;)
2009年08月31日
子供帽子

ニット帽、編んでみました♪
同じ糸が二玉ある+帽子が編みたい+編み出してすぐ完成!っていうのか良し=子供帽子に決定!
です(^^ゞ
前回のフリマでベイベーさんに頭のモデルになってもらおうかと思ってましたが、暑かったのでやめまして
結局完成させました。
全部で80目、最後ふため一度で40目にして絞る、っていうのでやったので子ども用になりそう。
輪針で帽子、ぐるぐる編むだけなんで単純でいいです。他にも糸あるので編んでみよう!
完成のコツは飽きないことでしょうね~・・・(すぐ飽きます
2009年08月12日
ピアス完成

クレイジーレースアゲードっていう赤紫の石とグレーとブラウンのパール

ターコイズと赤さんご
片方はアメジストがついてますが。
なんかこのターコイズ使いにくい。と思ってたんだけど、このあいだインディアン?が魔除けにターコイズを付けるけど
そこには赤い石も入ってる(赤メノウかな?)みたいなことを聞いたのを思い出してつくりました。
2009年08月11日
イヤリング
私が縫ったフレンチスリーブの黒い方、あれいいねえ~と母が言ったので
着たらいいじゃん、と言ったのですが、夕方家に帰ったら本当に着てました・・・。いやいいんだけど~

今度こそほんとうにフープイヤリングができそうです。ゴールドだけですが。
どんなのにしようかな~
自分用にジャケットが作りたいな~と思ってますが、いまのところこれが良さそうかなと思ってます。
生地もツイードなら選びやすそうだし。
こっちもいいなあとおもいますが、生地選びが難しそうだ。
最近はなかな作ることもないけど、裏付きのコートとかシャツも、作るのは楽しいです。
着たらいいじゃん、と言ったのですが、夕方家に帰ったら本当に着てました・・・。いやいいんだけど~

今度こそほんとうにフープイヤリングができそうです。ゴールドだけですが。
どんなのにしようかな~
自分用にジャケットが作りたいな~と思ってますが、いまのところこれが良さそうかなと思ってます。
生地もツイードなら選びやすそうだし。
こっちもいいなあとおもいますが、生地選びが難しそうだ。
最近はなかな作ることもないけど、裏付きのコートとかシャツも、作るのは楽しいです。
2009年08月10日
2009年07月31日
ちょうちん袖

ちょうちん袖Tシャツを作ってみました。
イヤ、正しくはプチバルーンTシャツというやつですが。
生地&型紙は クルール
ニットは生地選びが難しいですが、これはお勧め生地も一緒に買いました。
ちょうちん袖、好きです。
タグ :クルール
2009年07月30日
フレンチスリーブ
なんとなく自分の服を作る波がやってきてます。
夏だから?!・・・関係ないかー
というわけで同じ型紙でカットソー2枚。
パターン anneedeux

カーディガンを作った残りでとれました。
コットン100%なので、袖が張りがありすぎ・・
生地の種類でいうときっと天竺というやつかも。

こちらはポリエステル。
こっちのほうがパターンにあってます。
この型紙やサンはPDFでダウンロードすればいいので、簡単だし安いです。
しかも全サイズのってるので、販売はだめですがほかのサイズでも作れます。
作り方は簡単にしか書いてませんが、何枚か縫ったことがある人なら大丈夫!
ほかに生地も新たに買いました。短パン用と、スカート用です。
サンプルも無料で送ってくれます。 服地のひでき
夏だから?!・・・関係ないかー
というわけで同じ型紙でカットソー2枚。
パターン anneedeux

カーディガンを作った残りでとれました。
コットン100%なので、袖が張りがありすぎ・・
生地の種類でいうときっと天竺というやつかも。

こちらはポリエステル。
こっちのほうがパターンにあってます。
この型紙やサンはPDFでダウンロードすればいいので、簡単だし安いです。
しかも全サイズのってるので、販売はだめですがほかのサイズでも作れます。
作り方は簡単にしか書いてませんが、何枚か縫ったことがある人なら大丈夫!
ほかに生地も新たに買いました。短パン用と、スカート用です。
サンプルも無料で送ってくれます。 服地のひでき
タグ :anneedeux
2009年07月28日
キャミソール
ぶわ~~と広がるキャミを作ってみました。

黄色とか青・紫・ピンク・オレンジとかいろんな色がはいった生地ですが、遠巻きに見るとやっぱり黄色が目につきますねえ~
型紙は無料パターン テキスタイルデポ にて
ポリエステルとかシルクとか、落ちる生地で作るのが一番いいと思います。
これはたしかコットン100%なので、、、ダメもとでバイヤスでとりましたが、広がってます。
でもまあもともとこういうデザインなのだろうし、パターンも1サイズで、あとは脇とか肩ひもとか
自分で調整しろよ、ってことなんでしょうね~
これはどこもいじってません。
白Tシャツの上から着よう!
あとは短パンのパターンもいいな~と思ってます。
今はいてる短パンは去年くらいに作ったもので、ちょっとぴったりしすぎてるので、こちらのほうがよさそうです。
サルエルパンツなるものにも興味ありますが、小さいもの倶楽部にしたらね~バランスが難しそう。。

黄色とか青・紫・ピンク・オレンジとかいろんな色がはいった生地ですが、遠巻きに見るとやっぱり黄色が目につきますねえ~
型紙は無料パターン テキスタイルデポ にて
ポリエステルとかシルクとか、落ちる生地で作るのが一番いいと思います。
これはたしかコットン100%なので、、、ダメもとでバイヤスでとりましたが、広がってます。
でもまあもともとこういうデザインなのだろうし、パターンも1サイズで、あとは脇とか肩ひもとか
自分で調整しろよ、ってことなんでしょうね~
これはどこもいじってません。
白Tシャツの上から着よう!
あとは短パンのパターンもいいな~と思ってます。
今はいてる短パンは去年くらいに作ったもので、ちょっとぴったりしすぎてるので、こちらのほうがよさそうです。
サルエルパンツなるものにも興味ありますが、小さいもの倶楽部にしたらね~バランスが難しそう。。
2009年07月23日
ピアススタンド

背景が本棚でもうしわけない。
ピアススタンドなるものを買ってみました。
MAREでもっと飾り付けが立体的になったらいいねーと話していたのです。
めざせ立体的!
ためしに自分用に作ったピアス・もらったやつ・買ったやつを飾ってみました。
いいかんじ♪
大きいフープピアスも大丈夫でした。
今日テレビでドリカムの曲が流れていてなつかしく、CDを借りました。
聞きたかったのは決戦は金曜日とGoForIt! (^_^;)だったのでだいぶ前のベスト盤と
なぜか斎藤和義。
最近は最近の曲は全然です。
がんばって加藤ミリヤか~
2009年07月15日
800万画素
携帯のカメラがいまいちだったこともあり、携帯をあたらしくしました。
ドコモなのでSHが一番画素数がよかったんですが2番目のFに・・
ワンセグとかついてます。携帯でテレビ、見ることあるんだろうか。
何事かないと、メールも電話もあんまりしないので、慣れるにはまだまだかかりそうです・・

マーガレットと、ピンクのお花は桜のカボション。
これもペンダントトップの予定です。
連休は天気よさそうですねえー梅雨も明けましたし、ビールがおいしい季節!
ドコモなのでSHが一番画素数がよかったんですが2番目のFに・・
ワンセグとかついてます。携帯でテレビ、見ることあるんだろうか。
何事かないと、メールも電話もあんまりしないので、慣れるにはまだまだかかりそうです・・

マーガレットと、ピンクのお花は桜のカボション。
これもペンダントトップの予定です。
連休は天気よさそうですねえー梅雨も明けましたし、ビールがおいしい季節!
2009年07月06日
次回の新作は・・
ドクロ柄~

前回は子供服、けっこう好評でしたのでまた作ろうとおもっています。
この生地、紫にドクロ柄・買う人はいるんだろうか・・と思いながら作ってますが。
70センチのロンパースになる予定です。
男の子用の服はあまりないようなのでそこらへんも作れたらいいなあ。
でも生地で探してもなかなか男の子柄ってないもんなあ~私の母も、弟には私ほど手作りしてなかったような気がします。
でもなんで男の子は青で女の子は赤なのかなあ。どちらかわからないときは黄色なのか、不思議。
アクセサリーも、新しいのを。
前々から気になっていたお店で揃えました。カボション(貼り付けパーツ)と、一部ビンテージらしいビーズパーツ。
ネックレス用と指輪に。きらきら系は色が2色位混ざったのを買いまして、写真は暗いけど実物は光にかざすときれい~です。
かわいい!きれい!色がいろいろ!うれしいな~(心の声
